1945年 疎開先で

14歳を迎えたローレ

ナチス高官である父親

連合軍逮捕され

の後をって行ったわりに

たちの面倒を見ながら

ドイツ北部港町フーズムに住む

祖母の下にせるために

900キロもの過酷に出るが

出会大人たちは皆冷たく

敗戦現実・それまでの価値観

だと否定されることを目の当たりにしていく


避難所に貼られた

ユダヤ人強制収容所

実態を写し出した写真

疎開する直前やしていた

ユダヤ人絶滅させるための機密書類

両親戦争犯罪人であることをった


彼女まで社会大人たちから

えられていたことがだった事実

愕然として

写真の中にめる

けてはくれない最中

いのを差し伸ばしてくれた

ユダヤ人青年トーマス 

ユダヤ人であるが故にかれながらも

しく拒絶するローレだったが

したい自分拒絶する自分

したい自分憎悪する自分

二つ相反する感情しめられ

きだと自覚しながらも

それを言葉にはできずに 

へのいが

湧き上がる性衝動となってれるが

からは拒絶されてしまう

自分へのを感じながらももしようとはしない

トーマス本心を知るために

かれる

だが彼女のこの行為

トーマス狂気を呼び起こしてしまう

これがあなたのへのなのね

めることが - - - 

しながらも狂気わせの

そのえていく

無事に英国軍占領地域到達して


もう自分役目は終わったからと

彼女の前からって行こうとする

何処にもかないでと懇願するローレ

社会組織的についてきた

両親戦争犯罪 それらの葛藤を語り

あなたがでもいい でもだけはつかないで

そしてもういことはしないでとえるが

とのれは突然やって来る

ユダヤ人ではなく

トーマスという名前別人のもので

その人物になりすます逃亡犯だった

祖母でも厳格ナチスえをじて

規律秩序を重んじた

ドイツ民族りをしつけるひとで


たちも祖母偽善を見抜いていた

敗戦現実を知った

もうにはれない

大人にはもうされない

って行ったトーマス無事いながら

しい時代幕開けに

ドイツ未来たな希望を託す

ローレだった✨

敗戦現実重圧えかねて

既成価値観否定され

大人たちがつく困惑して

窮地ってくれた

トーマスろうとするローレ

りたくなるこの気持ち 

同じ女性としてくわかりますね

ってね くてしい出会うと

ついついりたくなるんですよ

ってほしくなるの

これはもうまれ持った特性

サガと言ってもいい

こういうサバイバル的状況下なら

余計にそうだと思う

がこのタイプ男性なんですね

冷静沈着なんだけど行動力があって

くてりになる

回転が早くて論理的も立つ

弁護士だから当然と言えば当然なんですけどね

スポーツ万能機械にもくて

でもできるひと ➕ 優しいので

もうお姫さま状態です (笑)

文学とか映画はできなくても

一緒にいて安心感を与えてくれる

復縁したのは

サガがそうさせたのかもしれない

海外で暮らしていると

れる男性くにいると安心できますね

のことを書くといたくなってくるな - - - 

一方トーマス乳呑を抱えて

たちと過酷を続けるローレ

ってやりたいという男気の他に

逃亡者であるが故に

家族連れにれこむと 素性発覚しにくい 

食料も貰いやすいという 打算もあるんですね

彼女かれるているのも事実なんですが

逃亡中なので面倒なことになりたくない

彼女純粋なひとだからみに嵌りたくない

つまり恋愛なんてしている余裕がないんですね

そして彼女のことを大事にしたい

もっと相応しい相手れるまで

自分大切にしてほしいとも思っている


だからこの時 彼女拒否するんです
複雑キャラクターですよね
理性的であり

衝動的でもあるんだから 

冷静さの中に狂気めたひと

複雑幼少期を送ってきたんでしょうね

んでますね 

でもCold Blood 

冷血漢ではないんですよ

自分過去を振り返りながら

良心っているから

大人たちの見抜いて

社会馴染めなくて

立場である子供から搾取しようとする

偽善的大人憎悪している

ろしい光景を見た彼女

狂気を駆り立てたのは自分だとめます

拒否されたことで

の前でに抱かれる

えつけられた人種偏見払拭できなくて

では拒否しながらも

身体をつけないんですね

素直になれないから屈折していく


のことをユダヤ人だと思っているから

拒絶狭間しめられる

きだと言葉に出してえないから

いが性衝動となってき上がる


誘惑しながらも

彼女本気ではないんですよ

本気ではやってないの

けてほしい いてほしい


だからに抱かれながらも

だけは凝視してるんです

けてくれるのをっている

これはね 本心を探るためのテストなんです

成長過程にいる少女軽薄さとも言えるし

魔性とも言える 

本能的なものですね

夢中になって

自分を受け止めてほしくて

こういう行動に出ている

彼女部分く持っただから

ユルゲンだけには本当のことをいます

ユルゲンならいやすいから

ユダヤ人ではなく

トーマスヴァイルという別人

なりすましていた事実を - - - 

そしてその事実

彼女ユルゲンから聞かされます

このりの上手いですねぇ〜

男女意思疎通すれ違いを描いていて

自分から直接言うのではなく

使って告白するというをとっている

彼女とのれを想定して

ちゃんと計算しているんですよね

自分わりに

彼女真実えてくれるから

でもこれはかされるいと思う

自分存在否定されたようで 

には言ってには言ってくれないの?

というへの不信感

ちゃんと本人から聞きたかったでしょうね

だって彼女はそのことに

既に勘付いているんだから

さらりはしないのにね

これってをついていることへの罪悪感なんです

だから真実一番伝えるべきひとにえないの

をつくと弊害が出てくる

さとさが出ていますね

にとっては通過点

そこにはあるけれど移動中であって

本気になりたくても

本気にはなれないという事情がある

恋愛ってホント〜 タイミングですからね

旅人同士成就させることってしい

本気にはなれないけれど

彼女のことをしくっている

つまり彼女との将来はないけれど

しているんですね


しているのに本気になってはいけないと

必死に思い込もうとする

のこの表情ないわ - - - 

彼女しながらもめているのにして

ローレ本気になってしまうんです

そしてかられられなくなってしまう

してしまうの

それってこういう状況下に於いて危険ですよね

相手へのDependancy 

依存度いとしい恋愛になる

ると依存いますよね

るのはいいけど 依存したら駄目なんです

自分見失ってしまうから

相手ペースになって

その相手従属する関係性になってしまう

そうなると自分ついてしまうんですね

相手への依存度いと

ちょっとしたことでつくんです


先程も書いたように

にはかあるとれる相手がいると

そのってしまう傾向があって

だからをつけてはいても 状況によっては

依存してしまうという

スパイラルりやすい

相手依存すると盲目的になってしまう

盲目的になると

そのひとの本質を見ようとはしなくなる


彼女した殺人について

自分にもがある

共犯者だという意識があるのは

盲目的するが故に

のことをいたいという意識

そうさせているんですね

でもがやったことは正当化はできませんよね

でもね ぎて行く相手だからこそ

自制心かなくなることってあるんですよ

が見えないのに本気になってしまう


悲劇的への潜在的

自虐的女性って多いんです

自傷的と言ってもいい

こういう特性って

かれなかれ は持ってると思う

相手いてくれないと

こういう精神状態りやすいんですね

だから火傷するの - - - 

彼女への依存度くなった

背景には戦後混乱期という

特殊状況があると思います

価値観逆転して

それまでじていたものが全否定され

信用できなくなった 

両親でさえも - - - 

途轍もない不安が押し寄せてきて

にいたりたくなってしまう

過酷けるなかで

けてくれたのはだけなんですね

りの大人たちは皆冷たい

二人には大人への社会への不信感という

共通いがある

この共通いが二人びつけた

この二人決定的

それは性格いなんです

社会や今自分がおかれている環境に対する

不満不安言葉にしてき出すことができる

彼女に対して


寡黙はそのいを内にめ込んで

爆発してしまう

この性格いはきい

冷静沈着であり

理性的であり


寡黙なようでいて

が上手くて

一旦がつくと暴力的になって

殺人してしまう

のこの性格って 言及はしませんが

らかの人格障害診断されると思いますね

価値観逆転した戦後混乱期って

んでたひと 

結構いたんじゃないかと思います

境目曖昧でね

の中には狂気んでますね

彼女への感情抑制しているために

彼女を前に爆発してしまう

刺青を彫って別人になりすましてでも

びたい げきりたいという

への貪欲自由への渇望

罪悪感さ  モラル欠如


本物トーマスヴァイル

この本名のわからないによって

殺害された可能性否定はできないですね

しかしその一方窮地ってくれて

父親のようにってもくれた


そのさと身勝手さとしさに

狂気めた人物だと分かっていても 

かれたみたいに盲目になって

依存してしまう

この映画戦後混乱期という

特殊時代に於いて

危険きつけられる

ヒロイン女性心理

みに描いていますね


時間が経って冷静になると

もうげないでってという境地に至る

でもその反面 逃げきってほしいとも思っている

相反する二つ感情

共犯者意識を持つ彼女

その気持ちをにも言えない

事件のことを勇気がない = している

ことへの

良心呵責意識裏返

自首してというのが本心なら

もうとっくに警察に行って

事件のことをしてますよね

のことをいたい

自分さえさなければ

事件発覚することはない

このままっていよう

でもいことをしたんだから

自首をしてってもほしい

殺人犯してしまった女性葛藤ですね


注 : 彼女に直接的な罪はないとしても

殺人現場にいて一部始終を目撃しながら

隠していることに対して

そのことが発覚すれば

何らかの罪を問われる可能性はありますよね

この戦争被害者側である

ユダヤ人家族せをったと同時に 

ホロコースト推進した

加害者側である

ナチス高官家族せもってしまった

までられてこなかった

加害者家族戦後


自分した残忍行為と向き合う

ヒロイン姿

もない彼女背負わされた重圧

戦争不条理さをじずにはいられません

無事びることを

ではじながら


がすほどして
自分の前をぎて行った男性

じていた信念

れをげる - - - 

しい時代幕開けに たな希望を託す

ヒロイン姿

印象的ラストシーンでした - - -  ✨

先月初めに書いたこの文章

更に今回 加筆を加えました ✨


がこのレビューきたかったことは

それまでの価値観否定された

敗戦直後混乱期に出逢った人間姿

いことをしてでもびようとする

そんなしてしまった葛藤

これは反戦映画ですが

政治的メッセージるために

この映画レビューした訳ではないんです

戦争った平和せと喪失を描いた

この作品

戦争に纏わる悲恋ものがきですが

反応にして 今後自分きな映画

けなくなりそうで ちょっとっています