【波動研究所・紹介】LFA波動研究所・紹介&体験記

【波動研究所・紹介】LFA波動研究所・紹介&体験記

LFA波動研究所の紹介記、及び体験記です。
良い所や回復体験記、製品紹介、動画紹介なども致します。
皆さん、よろしくお願い致します!

Amebaでブログを始めよう!

こんばんはー!みどりです。
前々から行きたかった、『新宿・野村ビルの、久永 修二さんの波動研究所』に行ってきました!(※行ったのはかなり前です)
そこで紹介絡みに、専用ページ作る約束・許可も頂いたので紹介していきますー。

あ、私が当時やって来たのは水素吸入(2回)と、波動測定です。
もうなんかいろんな意味で、至る所に体調に難が生じていましたので…。

水素吸入したら、文章・作業の手が止まらないレベルで色々作業出来てますっ!

(続きは体験記書きますね)
………あと、下記のホームページは全て責任者さん:久永 修二さんの許可済みです。

----
下記ホームページは、代表者(久永 修二様)本人の許可を得ています。
波動研究所.com 目次】
LFA波動研究所 代表者 久永 修二 紹介
波動とは?
波動測定について
野村ビル波動研究所・自社製品
お問い合わせ
波動測定プレゼンテーション公開
波動測定プレゼン公開(2回目・プロフィールと生い立ち)
波動測定プレゼン公開(3回目・動物の波動中心の内容)

波動測定プレゼン公開(4回目・波動の難解な概念)


----
というかですよ、これ昔話ですが。

『17時半に戻ってくるから、それまで野村ビルの4階で作業してて』って話だったのに、
なんか急に何かどこかで貸し切りとか…?
えええ、私一人で移動…?
 

というわけで、急にバタバタした回だったのです。
これから、ホームページ、ブログ、体験記などなど、紹介していきますね!

----
下記ホームページは、代表者(久永 修二様)本人の許可を得ています。
波動研究所.com 目次】
LFA波動研究所 代表者 久永 修二 紹介
波動とは?
波動測定について
野村ビル波動研究所・自社製品
お問い合わせ
波動測定プレゼンテーション公開
波動測定プレゼン公開(2回目・プロフィールと生い立ち)
波動測定プレゼン公開(3回目・動物の波動中心の内容)

波動測定プレゼン公開(4回目・波動の難解な概念)