望郷会津道中紀 出会った”会津の福の数々” | 秦野山形県人のブログ

秦野山形県人のブログ

神奈川県秦野における 山形県出身者の望郷活動

山形望郷心と秦野愛郷心 ふるさと心の絆を目指して

おらだのふるさどは 山形から 秦野から 心から 

そして「福と徳を山ほど積む」ふるさと恩返し行動を

さくらんぼ夏の旅行は、恒例のお盆”望郷帰省”にあるが、今年は母親の卒寿のお祝いにもかかわらず、電気自動車に変えた事で充電ポイントがあり、一味異なるお盆をずらして道中となった。



こんな望郷会津道中紀 出会った”会津の福の数々”を御笑覧下さい。

さくらんぼ①まずは初の長距離ドライブの電気自動車”リーフ”の充電拠点

 自宅で満タンスタートしたが、充電器のあるところでは早め早めにこうした充電をした。この間の見学がまた出会いの楽しみとなった。

今では、多少不安だったリーフでの長距離ドライブに、自信になったかな。

      <蓮田SAにて>             <上河内SAにて>




    


さくらんぼ②無事着いた”望郷会津”のふるさと風景

着いた望郷会津(妻の故郷)のこの風景に 心洗われる。

どうですか。向こうのお山は磐梯山です。田園風景は喜多方・塩川地区。



   <会津若松駅にて:白虎隊>       <WELCME 赤べこ>    
   
    
 

        <ようやく行けた 中野竹子の碑とお墓>

      


さくらんぼ③会津道中先々の小者たちとの出会い

             <伊佐須美神社での鯉と亀>

       

             <伊佐須美神社での蝉と白鳥>
   
    

           <喜多方の道の駅内でのツバメとカマキリかな> 
   
    

さくらんぼ直近の話題の名所

   会津道中数日前のTVで「会津の山塩」の番組を見た。

偶然に出会った山塩製造所です。快く撮影させて頂いた。

裏磐梯の温泉水から製法する山塩です。


       それを販売している「道の駅 裏磐梯」にて
       

       


さくらんぼそして今年目的の200万本のひまわり。

     昨年はまだ咲いていなかったのです。

    <まずは戴いた昨年の風景のうちわ>から


 

    <うちわの裏面>    そして待望の現地。頂上の <幸福の鐘>

           

               <200万本がこんなにも壮大なのかと大感動>

       



さくらんぼ今年も出会った会津高田の”七福神”

   会津美里町高田の伊佐須美神社近くに、偶然に出会った。というか必然な出会いかな。人通りの多いところに七福神が福を振る舞っているのでしょう。
 

 <会津の大黒様>         なんと実家にもあった<七福神の額>
    
   


さくらんぼ如何でしょうか。

ふるさとはわかっているようでわかっていないところが多いものですが、今年も新発見の数々でした。


さくらんぼ大黒様~ ありがとうを山形四つの地方にて

  (村山)ありがどさま~ (置賜)おしょうしな~

   (庄内)もっけだの~  (最上)ありがどさん

       いつまでもいつまでもお達者で~


           さくらんぼさくらんぼカエルゲロビッキカメプレスリー将棋