2021秋のSR600福島 | 自転車乗りのBRMな日

自転車乗りのBRMな日

自転車のこと、ロングライド、ちょい乗り、峠活、そしてブルベに関するいろいろなことを書きたいと思います。

こんにちは。

2年前にエントリーするもの台風で走れなかったSR600福島を走って来ました。走ったのは9月下旬、アップが遅いのはいつものことですが。σ(^_^;)

コースは郡山をスタートして福島方面に向かいつつ、浄土平をぐるっと回って裏磐梯の湖を巡りつつ猪苗代湖へ南下、その後は会津若松〜喜多方と街中を走って再び裏磐梯方面から山形米沢へ、峠駅、葛尾村、田村市など福島の東側をいわきに向かい、そこから川内村を通って郡山に戻るという600kmです。

浄土平も裏磐梯も走ったことがないのでなかなか楽しみです。だだ日本橋さんのコース設計なので一筋縄で行かないとは思いますが。。


●計画

郡山までは始発で7時半には到着出来るのでスタートは8:00 に設定しました。喜多方で朝ラーは今回のポイントなので、1日目は会津若松にホテルを取ります。2日目ですが福島を過ぎるとホテルがなくチェックインの時間に制約が出てきます。川内村近辺も考えましたが、ここは定石のいわき泊としました。夜中になってもチェックイン出来るのが嬉しいです。

途中はコンビニもそこそこあるし補給は大丈夫そう、喜多方の朝ラーやっているお店もチェックします。

時間的には走行プラン例のAveを参考にしてこんな感じ。

・スタート郡山 8:00

・PC4 浄土平 95.8km 16:00

・PC7 会津若松 225.2km 25:00 ホテル泊

    前半 グロス13.2km/H

・6:00リスタート

・PC8 喜多方 247.0km 🍜食べて8:00

・PC11 峠駅 336.1km 14:00

・PC14 いわき 503.6km 26:00 ホテル泊

 後半グロス12.8km/h

・9:00リスタート

・ゴール 郡山 600.2km 16:00


という感じ。2泊ともホテルにしたので到着が多少遅れても大丈夫、チェックインの制限時間が無いのはありがたいですね。


●ポイント

今回は峠駅手前の荒れた道が難所と聞きますが、そこ以外は大丈夫かな。コンビニも普通にあるし、キューシートにも載っているので安心と言うことであまり難所的なポイントは無し。

喜多方の朝ラーのお店を確認して、ホテルを取って出発です。


●実走

実走時間はこんな感じ、前半は前倒しで進んで予定より早く会津着。後半はやはり峠駅辺りで遅れていわきの下りで挽回、3日目はイージーモードでゆっくり、天気は1日目、2日目と晴れましたが3日目は小雨混じりといったところ。気温的には20℃前後と走りやすいコンディションでしたが、流石に深夜は15℃を下回ってレッグカバーとジオラインを着用しました。

3日目の雨はそれ程でもなくカッパを羽織りましたが、カッパ下はただの荷物となりました。😓

・実走時間

PC1  郡山   8:00

PC2  母成峠    10:14

PC3  福島   12:37

PC4. 浄土平  15:29

PC5  磐梯山  19:26

PC6  猪苗代湖    21:10

PC7   会津若松 23:59 泊6:00リスタート

PC8   喜多方  7:06

PC9    白布峠    11:08

PC10   米沢    12:06

PC11  JR峠駅  15:00

PC12  田村   21:09

PC13  小野   23:32

PC14  いわき  1:57 泊9:00リスタート

PC15  川内村  13:36

PC16  三春   16:07

PC17  郡山   16:57


●PC1〜PC7会津

始発輪行、大宮からやまびこで郡山へ。予定通り到着後はいつものようにコインロッカーに荷物を預けてスタートへ。ボトル忘れてしまったけどまぁ大丈夫。

・PC1郡山駅前のローソン。麦茶ボトルでスタート。

市街地を抜けてゆるゆる進んで、まずはPC1母成峠。

・駐車場の脇にあって通り過ぎてしまった。

ここから福島方向へ磐梯吾妻スカイライン、天気も良く気持ち良し。

・コースを左折すると日本の道100選なんだけど、そっち走らないのかなって思ってました。この時はσ(^_^;)

・かなり上るのだよね。

一旦下って福島へ、そんなに下らなくてもいいのになぁって思います。

・PC3 義民終焉の地 石碑 ここはコース沿いなので分かりやすい。

ここからは1日目のハイライト、浄土平へ本格的な上りの始まりです。そこまでキツい傾斜は無かった記憶だけどやっぱり長い。


・橋の上から覗き込む

・こういう所では止まって写真撮りたくなるものです。

・写真では良く写ってないけど、とてもいい感じの景色でした。

いくつかのつづら折れを上って行くと浄土平に出ました。初浄土平、ここに来て強い風に煽られそうになりながらも絶景を堪能。

・浄土平〜

・うまく写真撮れてないけど

・凄く良いです

PC4到着、レストハウスで飲むコーラは特別美味しい。

この辺りをハイキングしたら楽しそう。

浄土平を越えたら一旦来た道に戻って行くので日本の道100選走ってた。さらに裏磐梯レークラインで磐梯山方面に向かいます。

・ここは秋元湖辺りかな。

この辺、裏磐梯って看板がたくさん出て来るけど表磐梯ってどのあたりかなとか、猪苗代湖まで南下しないで会津・喜多方方面に行けばすぐじゃねぇなんて思いながらすっかり暗くなったゴールドラインを走ります。

・エンヤーぁぁぁぁぁ、あいづばんだいさんはぁたからぁの こりゃ やーまーよー♪ って歌ってました。

・PC5、滑滝の駐車場の看板が道路上になかったら夜は見つけるの苦労しそうな看板系PC

・そして猪苗代湖。PC6はちょっと行き過ぎた。

この後にちょっと工事通行止めで迂回あったけど大したなくコース復帰。

・猪苗代湖畔、月明りが湖面に映ってとても綺麗でした。

会津まであと20kmくらい、日付が変わる前にホテルに着きたいと頑張ります。

・鶴ヶ城、PCとして指定されている自転車侵入禁止の表示が移動していたのでなかなか見つからず、奥の駐輪場の方にあった。

キューシートのあたりにはこの案内板があるのでこれで良いような。

鶴ヶ城はなかなか立派で昼間にゆっくり来たいかな。ということでちょっとタイムロスしましたがホテルへチェックイン、仮眠タイム。

●会津〜PC14 いわき

会津のホテルを予定通り6:00に出発、喜多方へ向かいます。

・これは磐越西線。

・喜多方に到着、PC8。

さて、今回のポイント、喜多方で朝ラーです。実は事前にチェックしていたお店のコースアウトポイントを見逃してだいぶ先まで行ってしまい、ちょうど良いところにあった「燈」さんに立ち寄り。

・喜多方ラーメン、橙

店内は自分だけでしたが人気店の雰囲気。ここはノーマルな醤油ラーメンを注文、程なく到着。

・喜多方で朝ラーを決める!

ちぢれ麺によく絡むあっさり醤油スープ、香ばしい風味のチャーシューと朝にはピッタリな感じ。美味しくいただきました。

朝ラーの後は白布峠から米沢へ向かいます。

・ここは桧原湖

白布峠へ続く西吾妻スカイバレーって結構キツくて時間かかってしまいました。

・ようやくPC9 白布峠、山形県に来ました。山形走るのは奥の細道以来かな。


ここから米沢までガーッと下って、上りで遅れた分取り戻し。あんまり急がなくても良いのだけど、今日の宿いわきの到着予定がそもそも26時なので少しでも早くしたいのです。

・米沢到着、PC10。コースから見えるけど芝生の中にあって、ここかな?って感じ。

ちょうどお昼だったのでどこかに寄ろうかなって思ってたら、目の前にラーメン屋さんが、米沢ラーメンをいただきましょう。

・贅沢に米沢牛を使った焼肉ラーメン。🥩

ちょっと高級でしたが美味しくいただきました。ありがとう米沢牛。
さてここから2日目のハイライト、峠駅へ。
じわじわ来る峠道を上って行きますが例のグラベルがいつ来るか、いつ来るかと気になります。
・始めは普通の道

しばらくするとだんだんと路面がガレてきて、舗装が部分的に剥がれた感じでジャリジャリが所々に出てきました。このジャリジャリだけなら何とかなるとしても傾斜もハンパなくキツくてなってきて、ジャリの無いところは立ち上がって、ジャリジャリは座ってゆっくり踏むように上って行きます。がそのうち12%を超える全面ジャリジャリが出現、リアが空転して落車したり、タイヤ痛めたらイヤなのでここは迷わず押し歩き。

・こんな道、ロードじゃ無理。

MTBなら行けるけど、ここだけって訳には行かないし。😆

ちょっと押し歩きして峠のてっぺんに出ました。

・ホッと一息、風車があった。

さて、PCの峠駅は駅だからすぐに分かるだろうと思いつつ、駅までのアップダウンをGPSの道案内で進んで行来ますが、あれ、駅が無いぞ。

・近くにあったお店の中にこんな看板あったけど指定のポイントではない。

線路はあるけど、駅の場所がよくわからない。そばのお店にいたおばちゃん達にPCの写真を見せて「この看板どこにありますか?」って訊いてみると「すぐ下の駅の中にあるよ」って教えてもらい、ようやく見つけました。

・峠駅、駅の入り口もちょっとわかりにくい。


・PC11 峠駅 なかなか厳しいポイントでした。

予定よりも1時間くらい遅れているので急ぎ出発、いわき方に向けて走ります。

・PC 12 田村 都路郵便局

・綺麗なお月様はナイトライドの心強い味方

・PC13 小野 小野新町駅

郵便局や駅がPCなのは見つけやすいし、MAPでも確認出来るので大変助かります。

ちょっと冷えて来たので、アンダーとレッグカバー追加、小野を過ぎてしばらくすると下りが続いて、いわきまであと少し。

・PC14 いわき到着

ここまでの無事をお礼しつつ、無事ゴール出来るようにお願いします。

大体予定の26時、遅くなったけどホテルで休憩、残りは100kmくらいなので明日はゆっくりスタートです。


●いわき〜ゴール

いわき駅前にホテルで朝ご飯食べてゆっくりしてからスタート。でも泊まった部屋の隅っこの方からボコボコ変な音がしてあんまりよく眠れなかったのはちょっと参りました。でも朝からカレーお代わりしてお腹は大丈夫。

さて、残りは100km、川内村経由しつ郡山に戻るのです。しばらく走って行くと左のクリートのハマり方がなんか変だなと思っていると信号待ちでバチっと外すと、ボロっとペダルが落ちた😨

固定しているビスが落脱したかと確認したけど、そうでは無い、ビスが折れたか。とにかくクリートを外す時にペダルが軸から外れ無いように気を付ければ何とか大丈夫なので、このまま頑張ることにします。

※後でよく見たらビスではなくペダル側の部品の一部が外れて落ちてしまってました。

・外れてもとりあえず戻るのでまだ大丈夫。

さて気を取り直して川内村に向かいますが天気もイマイチで時折小雨がぱらつく感じ。

昨日、いわきまで良い感じで下って来たので帰りは上りはある程度は覚悟していたものの、このR399ってのは何ともキツい。10%超えてから14%くらいがしばらく続いたり、500km超えたからこの上りはやっぱり日本橋さんのコースという感じ。

・雰囲気は良いのだけど傾斜はキツい。

じわじわ上ってようやく川内村へ。途中カッパを引っ張り出したり、昨日ホテルでよく眠れなかったからか眠気が出たり、かなりゆっくりペース。

・川内村のお店で蕎麦ランチ。

・PC15の石碑、思ったよりも小さかった。

あと50km、ここまで来たら慌てずじっくり。

・PC16 ラストPC、三春のサクラ

ここからゴールの郡山まではあと少し、そして程なくゴールです。

・郡山、無事帰って来ました☺️


17時過ぎましたがゆっくりだったので良しです。

近くの温泉♨️でサッパリしてから新幹線で帰宅しました。

・駅のおみやげコーナー、会津と言えば赤べこ

・駅のフードコート、なぜかチーズタッカ

・バイバイ郡山、またね。



●感想

前半お天気に恵まれて、浄土平、磐梯吾妻スカイライン、レイクラインと絶景を堪能することが出来ました。コースとしては峠駅のジャリジャリはともかく、多少キツいところはあるものの走りやすいと思いました。宿泊も会津、喜多方、いわきとホテルが取れるし、スケジュールには自由度がありそうです。初めてのコースとしてもお薦めかな。



Stravaのライド記録です。

https://strava.app.link/6tBy3wWu3kb