串だんご型音符の「ある法則」とは? | 0から始めるピアノレッスン!八王子市犬目町のピアノ教室「ピアノ・サウンド」

0から始めるピアノレッスン!八王子市犬目町のピアノ教室「ピアノ・サウンド」

心に響く音楽を求めて、
初心者から経験者まで
基礎がしっかりと身につく
レッスンを致します。
個人ピアノレッスンです。
発表会では感動体験が待っています。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


音譜前回のクイズ音譜


串団子型音符の譜読みが楽になる


ある法則とは何でしょうか?


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


今まで読譜した音譜


串だんご型音符


ド、ミ、ソでした。



0から始めるピアノレッスン「八王子市犬目町のピアノ教室」



通常、音譜音符を順番に読むと


次のようになります。ダウン



0から始めるピアノレッスン「八王子市犬目町のピアノ教室」


その内のド、ミ、ソにわかりやすく


まるを付けていくとメモ


次のようになります。ニコニコ



0から始めるピアノレッスン「八王子市犬目町のピアノ教室」




音譜音を1個飛ばし


読んでいる事に


お気づきでしょうかはてなマーク




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


ひらめき電球・・・ということは!?


串団子型音符音譜


ド、ミ、ソの次にくる


音符は何でしょうか?(クイズ)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


ランキングに参加しています。

クリックして頂くと励みになります。

ダウンダウンダウン


にほんブログ村 音楽ブログ 音楽の豆知識へ
にほんブログ村