東京都東久留米市の落合川で行われた都の河川改修工事で、市民4人が川に生息する絶滅危惧(きぐ)種「ホトケドジョウ」を原告に加え、都を相手に原状回復などを求めた訴訟の判決が20日、東京地裁であった。

 豊かな生活環境を享受する利益が侵害されたなどとする住民の主張に対し、石井浩裁判長は「法律上保護される利益に該当しない」として、訴えを棄却した。

 問題となっていた工事は、都が水害対策などを目的に、同市中央町周辺で蛇行していた旧落合川の一部を埋め立てるとともに、新たに直線状に掘るというもの。

 判決では、ホトケドジョウや川を原告にしたことについては「当事者能力を有せず、不適法」とした。

 判決後、原告団長の渡部卓さん(75)は、「(訴えの詳しい)中身について一切言及がないのはとても残念。控訴も含めて、今後の対応を検討する」と話した。都は「主張が全面的に認められ、極めて妥当な判決だ」とコメントした。

<日本創新党>首長らが新党 党首に山田・東京都杉並区長(毎日新聞)
茨城空港に初の国内線就航 スカイマーク神戸便(産経新聞)
あいりちゃん事件、広島高裁が鑑定請求却下(読売新聞)
個人差大きい加齢による体形変化 ワコール人間科学研究所調査(産経新聞)
チューリップ500本折られる=河川敷で、器物損壊で捜査-兵庫県警(時事通信)
 郵便不正事件で公判中の厚生労働省元局長、村木厚子被告(54)の上司だった塩田幸雄氏(58)が13日告示の香川県小豆島町長選に立候補し、無投票で当選した。塩田氏は村木被告の公判に証人出廷した際、厚労省在職時に業者らから金品を受け取ったことを認めているが、第一声や当選後の演説では事件に関して一切触れなかった。

 告示直前に産経新聞の取材に応じた塩田氏は、銭湯や理髪店などの団体、福祉関係の大学の先生から地方の特産品などを受け取ったほか、国会議員からも答弁の原稿書きの謝礼として現金を受領したことを改めて認め、「誤解を招くと反省している」と述べた。

 そのうえで、「公共事業を手がける土建業者とは違い、長い間に構築した人間関係のなかでそういったことがあった」と説明。「立候補と事件は関係ない。堂々とふるさとのために働く姿を元部下たちに見てほしい。そのことが彼らへのエールになると思う」と語った。

 検察側の主張では、塩田氏は障害保健福祉部長だった平成16年、民主党の石井一参院議員から口利きを受け、部下の企画課長だった村木被告に障害者団体証明書の発行を指示したとされる。捜査段階の事情聴取ではこうした内容を認めたが、2月の証人尋問では、石井議員からの電話や村木被告への指示を一転して否定。「事件は壮大な虚構だ」と検察を指弾した。

 塩田氏は無投票当選が決まった後、後援者らがバンザイをする中、「ふるさと小豆島のために全力投球でがんばりたい」と意気込みを語った。

 塩田氏は同町(旧内海(うちのみ)町)出身。京都大を卒業後、昭和50年に旧厚生省に入省、政策統括官などを歴任経て平成18年12月に退官した。

【関連記事】
郵便不正公判 証人尋問で取調官「調書“作文”ない」 メモは廃棄
村木被告の関与また否定 郵便不正裁判
「検察、もっと公正に」石井一議員が会見 報道批判も
石井議員、口利き「全くない」意表突かれる場面も
証人の石井一議員「国会行かずゴルフ」 アリバイで口利き否定 郵便不正公判
外国人地方参政権問題に一石

技術協力へ連携強化=温暖化対策で中国高官と会談-環境相(時事通信)
<名誉棄損>報道発表被害 原告の訴え一部認める…松山地裁(毎日新聞)
<大学間交流>日中韓が都内で16日初会合 政府レベルで初(毎日新聞)
日中首脳、来週会談へ=核安保サミットに合わせ(時事通信)
都公安委に苦情申し出=長官銃撃の警視庁発表で-アレフ(時事通信)
 政府は4日、世界の主要都市で、日本文化の情報発信と観光案内の提供を一括で行う「ワンストップサービス」を始める方向で調整に入った。現在は二つの独立行政法人の海外事務所がそれぞれ担っている文化と観光の窓口業務を一本化。日本について興味を持ってもらうと同時に、訪日外国人の増加につなげる。2011年度にパリなど数カ所で先行実施する見通しだ。
 二つの独立法人は、外国との文化交流事業を展開している国際交流基金(海外事務所数22カ所)と、外国人観光客誘致を担っている国際観光振興機構(同13カ所)。それぞれの海外事務所を同じ場所に統合し、ワンストップ窓口をつくる。
 現在は基金が邦画上映会などを開催して日本への関心を高めても、観光に結び付いていないとの指摘がある。パリなどで効果が上がれば、2~3年後をめどに両団体の全事務所で業務を一本化。片方の事務所しかない国にはもう一方の駐在員を派遣し、最大で世界25カ所に窓口を拡大する。 

【関連ニュース】
18公益法人の役員兼務=刷新会議の茂木氏
東アジア共同体、5月具体化=鳩山首相が取りまとめ指示
北朝鮮に大使館開設せず=核開発続ける限り「見返り与えない」
「世界一のトイレ」=高級料亭も
首相への意欲「全くない」=仙谷氏

首相、米NPRを評価 「大変正しい」(産経新聞)
女子学生へのセクハラ  田勢早大教授が「解職」(J-CASTニュース)
大宅壮一賞 上原善広さんと川口有美子さんに(毎日新聞)
<放鳥トキ>卵は2個 別のペアも産卵か…新潟・佐渡(毎日新聞)
新党には参加せず 党の新人事にも批判 舛添氏(産経新聞)