*Nan'clue* -3ページ目

やっぱりOrion★

大綱挽を見た後は、奥武山(おうのやま)公園で行われている、

市民フェスタ&オリオンビアパラダイスへ☆


RBC(琉球放送)主催の側と、オリオンビールのビアパラダイス側にわかれています。


それぞれのステージで、県内アーティストを中心としたライブも催されていたり、

(メジャーなとこでは、昨日はMAXとか・・・)

出店がいっぱい出ていてこちらもかなりの賑わいです。


オリオンビアパラダイスでは、沖縄が誇るオリオンビールの、工場直送生ビールが

安く飲めるとあって、みんな飲みまくりでした~

私はあんまり飲めないんですけど、やっぱり生は全然違う!

らしいですねぇ☆


orion


最後には花火も上がって、雰囲気だけでも、とっても楽しかったですよ☆


・・・那覇祭りは明日まで。

祭りが終わると、一気に涼しくなる、って言われてます。



世界一の大綱挽!

那覇祭り2日目です☆

沖縄のメインストリート、国道58号線を通行止めにして、ギネス認定の、

世界最大の那覇大綱挽 が行われました。

やっぱり直に観るとすごい迫力!!

綱引き

那覇の各地区で、西と東に分かれて、

この大綱からたくさん伸びた、細めの綱をみんなで引っ張っていきます☆

観光客でも参加できますよ。。。早く行けばですが★

「ハーイヤ!」の掛け声はとても威勢がいいです。

外国の方も多くて、とっても賑やかでした。

綱引き

勝負がついたら、みんなでカチャーシーを踊り、綱はカットして持ち帰りOKなのです。


綱引き後


かなりの人ごみなので、小さいお子さんなんかはちょっと危ないですが、

でも、とっても盛り上がって、楽しい世界一体験ですよ*^-^*

うちな~ぐち。

那覇祭りのパレードを観ていたら、隣のおばぁちゃんが、

「これはどこの人たちかね~」って声かけてきてくれる。

あいにく小雨が降ってくると、

「あぃ、雨降ってきたさ~」の声。


沖縄の人の話し方って、なんでこんなにほわ~っとした気持ちにさせてくれるんだろう。


今は慣れてきたけど、沖縄に住み始める前や、沖縄に暮らし始めてしばらくは、

うちな~ぐち(沖縄弁)を聞くたびににやけてた、ちょっと怪しい人でした(笑)

那覇祭り!

沖縄では今日から 那覇祭り です!


今日は国際通りを通行止めにして、いろんな団体のパレードが行われています☆

まだ始まったばっかりだから、盛り上がるのはこれからかもしれないけど、

国際通りは既に賑わってますよ☆★☆


人ごみでわかりにくいけどこれはハーリーの様子☆

ハーリー ハーリー


今も太鼓の音が・・・うずうずする~

もう少ししたら、大好きなエイサーを観に、もう一度出かけてきます*^-^*

旅立ち

2003年11月25日、私は一人、那覇空港に降り立ちました。

それまでも、沖縄には、何度も来ていました。

でも、この日はいつもとまったく違いました。

それまでと違って、「数日後には帰らなくてはいけない・・・」っていう寂しさを兼ねた始まりではありませんでした。


そう、 「私はこのままずーーっと沖縄にいられるんだ!!」 って改めて感じ、うれしくてうれしくて、

これからの不安や、家族、友達と離れて一人になった寂しさなんてほとんど感じず、叫びだしたいぐらい、

わくわくしていました。



私がこんなに沖縄を好きになったのはいつだったんだろう・・・

初めての沖縄は、2000年だったかな、友達と行ったのですが、ずっと曇ってたからか、

実はそんなに心惹かれなかったんです。

もちろん、見るもの全てが新鮮で、のんびりしてて、開放的で、いいとこだなぁ~とは思ったし、

とっても楽しかったんですけど、「住みたい」と思うまでにはならなかった。

ただ、せっかく沖縄に行ったのに青空を見ることができず、とても悔しくて、ずっと、

「晴れた沖縄にもう一度行きたい」とは思い続けていました。

でも、大学時代は海外旅行に夢中で、なかなか沖縄に行く機会はありませんでした。

沖縄への思いは、「行けたらいいな~」ぐらいにしぼんでいっていました。

実は、当時、私は「絶対オーストラリアに住む!」と心に決めていたのです。


そんな私の、「晴れた沖縄に行く」という願いがかなったのが、約2年後の4月でした。

私は大学をを卒業し、旅行会社に入社しました。

国内・海外問わず、旅行大好きだった私は、添乗員としての新生活を始めることにしたのです。

添乗員って、ほとんど派遣なんですけど、私が入った会社は、珍しく、正社員として添乗員を育てている会社だったんです。

つまり、社会保険などもちゃんと整っていて、大好きな旅行をずっとしていられる☆っていう、夢のような環境に、私はとてもわくわくしていました。


沖縄行きのチャンスが巡ってきたのは、入社してすぐの、4月でした。

日帰りや一泊のバスコースに何本か乗った後の、初めての飛行機コースです。

ここで、見事にはまっちゃったんですよね、沖縄に。

もちろん仕事なので、時間やお客様の管理、精算や予約などの確認業務、することは山ほどある上に、

仕事としては初めての沖縄、初めての2泊3日コース、初めての飛行機コース、ってことで、

緊張はもちろんあったし、いっぱいいっぱいだったのですが、それでも楽しかった


くるくま


2回目の沖縄は見事に晴れ渡っていました。



ゆしどうふ

今日の夕食はゆしどうふです☆

固まる手前のゆる~くやわらか~くゆらゆらした豆腐のスープ。

沖縄料理で私が一番好きなものかも。

初めて食べたとき、ちょっとびっくりしました。

豆腐のスープだから、淡白なんだろうなぁ~と思って食べたら、

あらなんだ?この香ばしさは??って。

そう、にがりの香ばしさなんですよね。

かつおだしやしいたけなんかで味付けされて、風味豊かで。

たぶん沖縄料理の中では一番シンプルな部類に入ると思うのですが、

素朴で、ゆる~くて、でも、しっかり味わい深い。

まるで沖縄の人みたい。

*Nan'clue*

そうそう、タイトル*Nan'clue*の説明をしなくちゃですね。

沖縄好きな方々ならわかってるかな?

そう、「なんくる」をちょこっともじったわけです。

何かの糸口(clue)になれたらな、って意味も込めて。


好きな沖縄の言葉のひとつに「なんくるないさぁ」ってのがあります。

「なんとかなるよ~」みたいなニュアンスですね☆

試合や試験、面接や何かの発表の時にも「なんくるなんくる」

ちょっと失敗しちゃったりして落ち込んだときにも「なんくるなんくる」

言われたらもちろん、心の中で思うだけでも、ふわっと気持ちが軽くなります。

実際、周りの人が使ってるのってあんまり聞きませんが、でも、沖縄っぽくていい言葉なんですよねぇ。

待ち合わせ時間に出かける準備を始めちゃう・・・みたいな「うちな~タイム(沖縄時間)」を始め、

基本的に、沖縄の人って、て~げ~(適当)なんですよね。いい意味で。

だからいっつも、街の雰囲気からしての~んびり、ゆったりしてて、居心地がいい。

逆に、そうゆうのが苦手な人、待つのが大嫌いって人なんかは、沖縄暮らしは向かないかもしれませんが、

日々のせかせかした生活を抜けて沖縄に遊びに来た人は、「癒される~」ってはまっちゃう人がたくさんいるんですよね。

とりあえず、私には沖縄のて~げ~さが心地よく、合ってるわけなのです。

ちょっとつまづいたときや、思い切って何かをしてみようって時に、おまじないのようにつぶやいてみてください。

「なんくるなんくる・・・なんくるないさぁ」きっと、心が軽くなりますよ(*^-^*)

沖縄が好き。

あぁ、もうすぐ2年になるんだなぁ・・・と最近ふと思ったんです。

私がうちな~んちゅになってから。

これを読んでくれてる方は、沖縄に移住したいと思ってる人、沖縄旅行してみたいと思ってる人、ただ、沖縄に興味があるから、って人、いろいろいらっしゃるとは思いますが、やはり沖縄が好きで、沖縄のことが気になる・・・って方なんでしょうね。

私も沖縄が好きで好きで、ついに沖縄に住み始めてしまった者の一人です。

移住や観光の参考にしてほしいとは思ってません。

ってゆうよりあんまり参考になるようなことは書けないと思いますが、少しでも、琉球の風を感じてもらいたいと思っています。

参考にはならなくても、何かの後押しになればな~、という感じで、私自身が沖縄を好きになって、沖縄移住を決めるまでのあれこれ、決めてから、そして実際に沖縄で暮らし始めてからのあれこれをつづっていきたいと思います。

まだ2年目なので、間違ってることや情報不足も多々あるとは思いますが、そのときはごめんなさい。

大目に見てやってくださいね。

でも、ガイドブックや沖縄本とは違う、私なりの、うちな~便りをつづっていけたら、と思っています☆