昨日は、慌てて姫川薬石の出品をしました。
ブログにも書きましたが、ウェブサイトに掲載されたんです。
内容を見ると姫川薬石のことが書いてあって気がついたら出品数が減っていました。
今は糸魚川関連は協力出品者のAyaさんが出品している時はなるべく他の薬石を出品しています。
将来的にAyaさんから糸魚川関連はやれるってなった時には僕は在庫がない時のサポート出品のみになります。
その分糸魚川に行っても海よりも山に入り新たな薬石を見つけられればと考えてます。
まぁ夢ですね。
2号が3ヶ月以上かけて作っていたキルトが完成しました。
額を買って飾りました。
力作ですね。
フェザーブラウンのパクリですね。でも楽しそう。
今日は朝からご相談が多かった。
メモをとりながら対応しました。
メモを取らないと忘れてしまいます。
特にメルカリはニックネームですから時々混乱します。
あっぱとっぱしながらも頑張りました。
気がついたら仕事そっちのけで1日が終わってました。
最後はAyaさんから電話。
話の流れからドクターストーンが僕の本職だと思っていたらしい。
はじめに説明したのですが…
ドクターストーンが仕事だとしたら幸せなのかなとふと思った。
おそらく1円でも懐に入ってきたらその瞬間から不平不満が出てくる。
もっと給料上げろとか。
時々2号がバイト代よこせって言うけどね。
それでも今年ははじめてプラスになるかなって。
それならそれでここで調査をしようってなるけどね。
台湾もそうだけど今年は滋賀と京都で調査を開始しようとしてるから。
僕の本職は……家でもどこでもできる仕事です。
そんな感じです。
在庫管理はしっかりとやっているつもりなのですが、抜けがありますね。
今日はおまとめでと問い合わせがありだいぶ前に出品したものなので念のため在庫の確認をしたら……ないないって。
結局、あったのですが僕の対応は悪かったですね。
反省です。
今日のお昼は

