ロパートキナ。 | ユキのブログ

ユキのブログ

お越しいただきありがとうございます。バレエあれこれ。観るも踊るも。

内容に関係のないコメントは削除させていただきます。
アメンバーは交流のあるバレエブロガーさんに限り受け付けております。申請時にメッセージをくださいね(^^)

孤高の白鳥、やっと見てきました、間に合ってよかった~
ブロ友さんが仰っていたように、踊りは少しずつ…でしたが、今まで見た事のなかった映像(ステイン・アライブ、病める薔薇、レシル、ダイアモンド)が見られてよかった。
愛の伝説はライブビューイングでアラシュが演ったのを観てあんまり好きじゃない…と思っていたのですが、ロパートキナだと全然イメージが違いました。
レシルも今まで見たいろんなダンサーと全然違う。
つなぎがなくて流れるよう。パの終わりが始まり、とよく注意されるけど、ロパートキナの踊りは終わりがわからないくらいの淀み無さ。
もっと観たい!

インタビューもわたしにとっては興味深いものでした。物静かでちょっとクールな印象ですが、時折見せる、瞳をきょろっとさせる表情や笑顔がたまらなくチャーミングでした。


そうそう、ロビーにポアントが飾ってありました。大きい‼︎ ポアントの先も大きかったです。