港区ってどんなとこ?補助金等の行政サービス等と併せて街紹介! | 得する行政サービスドットコム編集部ブログ

港区ってどんなとこ?補助金等の行政サービス等と併せて街紹介!

お久しぶりです。南波です。

すみません。
年明け早々ものすごく忙しくなってしまってブログをおろそかにしてしましました。!


再開でございます。
さて、東京都の各区にスポットを当ててご紹介するコーナー「ぷらり南波旅」
今日は・・・


港区



総人口は約21万人。
日本国内で企業が本社を構える最も多い区の一つであり、虎ノ門・新橋・芝とはじめとしたオフィス街がある。
その他にも青山・赤坂・六本木等の歓楽街と麻布・白金台等の住宅地、さらには汐留・台場等の大規模開発地区もある。
また、東宮御所・迎賓館や芝公園等の緑も豊富であり、駐日大使館、外資系企業も多くあり様々な表情をもっている。


1947年(昭和22年)当時の芝区、麻布区、赤坂区等が合併し港区となる。
交通機関は新幹線や多くの地下鉄が通っている。
またその名の通り、東京湾に面しており、日の出桟橋や竹芝等の客船が停泊するターミナルや港南・芝浦等の一大流通基地等も存在し、お台場や隅田川方面とは水上バスで結ばれている。


赤穂浪士の墓所である泉岳寺や徳川家の菩提寺である増上寺等の由緒ある寺社が多く存在する。

その他にも、国立新美術館 等の美術館や芝公園 等の緑豊かな公園、秩父宮ラグビー場東京タワー赤坂BLITZ 、宿泊施設、大学等、ありとあらゆる施設が存在する。


【港区観光協会】はこちら

【港区ポータルサイト】はこちら


【港区 教育訓練給付制度】
国が社会人の自発的な能力開発の取り組みを支援し、その雇用の安定および再就職の促進を図ることを目的とする制度です。受給対象者が厚生労働大臣指定の講座を受講し一定の基準を満たして修了し、所定の手続きを経た場合、入学金、受講料の合計額の一部が国から給付金として支給されます。

自己負担した教育訓練経費(入学料および授業料)の合計額の20パーセント(上限10万円)
※ただし、その20パーセントに相当する額が4000円を超えない場合は支給されません。


その他、港区のあなたにあったお得な行政サービスはこちら!


以上、南波でした。