訪問していただきまして、ありがとうございます。
よろしければ、応援のポチッと♪をお願いします!
昨日の1月20日は,新しいアメリカ大統領の就任の日です。
記念日ということで……実は,こんなものを思い切って買ってしまいました(汗)。
logicool(ロジクール)のキーボードです。
『G913 TKL』という型番のテンキーのないゲーミングキーボードで,おかげさまで私の手元が絶賛ピカピカと光っております(汗)。
ワイヤレスキーボードで,軸は「赤軸(リニア式)」という入力しても音があまり出ないタイプ。
思い切りました,えぇ思い切りました。
ここ3か月くらいの間,Youtubeのレビュー動画(購入者が使用感等を解説する動画のこと)を何度も何度も見ながら,広告収入を動画投稿者へ献上しつつ,正直ずーっと悩んでいました。
そんな最中,私のたんじょうび……うぉほん!バイデン新アメリカ大統領の就任の日じゃないですか!
というわけで,ここは思い切って買ってしまえ!ということでえいやっ!と買った次第です。
ちなみに以前紹介した東プレのキーボードは,もちろん現役バリバリで使ってます。
これは基本的に会社に置いてありまして,出社したときには私が使用し,出社してないときは他の社員さんに使ってもらうようにしてます(そして,買って東プレさんに貢献しておくれw)。
東プレのキーボードは,10年以上使っている感想からして文句なしにお勧めです。
文字入力が多い職業の方は,こういった入力用のデバイス(道具)にこだわって損はないと思います。
今回購入したロジクールのキーボードも,今まさにこの記事を作成するにあたって使ってますが,キーボードの打鍵感が本当に心地いい…。
積もったばかりの雪に足を踏み入れるようなサクサク感が指から伝わってきて,東プレのキーボードとはまた違った感覚です。
来週27日には『令和2年度 行政書士試験』の合格発表があります。
また1月20日には『令和2年度 司法試験』の合格発表がありました。
Twitterのタイムラインを覗いてみると,様々な声が飛び込んできていました。
ちなみに私も(自分のことではありませんが),一緒になって喜んだり悲しんだり悔しがったりしました。
新しい生活に向けてキーボードをお探しの方,ご検討あれ。
士業って,身体が資本ですから。