昨日、村上氏が証券取引法違反の容疑で東京地検特捜部に逮捕されたことを書いた。
もし、彼が有罪になると3年以下の懲役、又は300万円以下の罰金刑を科される。

彼は、インサイダー取引を行って約30億円の利益を荒稼ぎした。
それを考えると、この刑罰は割に合わない。

確かに、刑法犯と違い直接人間の生命や財産に損害を与えるものではないので、経済犯への刑罰は軽くなりがちである。

でも、ライブドア事件と同様に、この事件の影響で資産を失い、挙句に負債を背負った人も少なからずいるはずだ。
正直、この刑罰は軽過ぎだ。

独占禁止法違反事件についても同じことが言える。

特に、談合は直接国民に損害を与えるものではないが、不当に高い値段で落札されるため、国民が納めた税金がムダに使われてしまう。
その結果、税金のボッタくりになってしまう。

ちなみに、アメリカでは経済犯罪への制裁はとても厳格だ。
会社が倒産した場合、経営者は確実に刑事責任が問われ、刑務所送りとなる。
相当の長い期間を服役しなければならない。

それから、独占禁止法違反に対しては懲罰的賠償制度により、請求額の2倍、又は3倍の賠償額を支払わなければならない。
これにより会社も確実に破産に追い込まれる。

小泉総理が行っている構造改革は、アメリカ型の資本主義を目指しているものだ。
それを考えると、ただ規制緩和を行っていくのではなく、ルール違反者への制裁もアメリカなみに厳格にしていくべきだと思う。 

そうすれば、「勝ち組」と呼ばれている人の暴走を阻止することができ、公正で健全な市場が形成されると考える。