今日も
朝活
「エンディングノート」
の日。


5時にいったん
起きたけど、
あともう少しと、
5時12分起床😂


ギリギリセーフてへぺろ

 



 

 

お越しくださり、

ありがとうございます😊
 
 
断捨離トレーナー講習生、
大阪八尾市在住のうさここと、
いいおひでこです❣️
 
 
断捨離のこと、
 
日々の気づきなど
 
綴っていきます。
 
 
        
 
 
 
片付けを諦めることは人生を諦めること
 

今でこそ
断捨離トレーナー講習生
と名乗っているけど、


かつて、
私は汚部屋に
住んでいた滝汗


そのころは
仕事で毎日忙しく、
片付けの優先順位は
かな〜り
低かったよ。


片付ける時間があれば
休みたい
と思っていたからね。


だけど、部屋は
休めるような
状態じゃなかったな。


だから、
ちょっと休んでも
疲れがとれず、


なんだか
いつも
不機嫌でイライラしてたムキー


一応、
これではあかんビックリマーク


と、片付けや
整理収納の本は
やたらと
買ってくるんだけどね。


読んだだけで
やった気になって、


現状は
まるで変わらない。


そんなことを
何年も何年も
繰り返してたよ。


そのころは、
私の人生って
こんなもんかな〜
って、なんとなく
諦めてたような
悟ってたような
気になってた。


だけど、
断捨離を実践し始めて
みるみる
自分が変わっていくのを
感じたんだ。


長年、できなかったことが
一つできたビックリマーク


長年、できなかったことが
二つできたビックリマーク


初めは
こんな感じだったけど、


そのうち
どんどん
勢いがついてきて、


捨てるのが
楽しくなってきたウインク


そうなるとね、
部屋がどんどん
広くなって


風がふきぬけるのが
気持ちいい。


床にゴロンと
転がって
天井を見ると、


希望が湧いてきたよ。


だからね、
もし、今、片付けで
悩んでる人がいたら、


こう言いたい。


片付けられないのは、
モノが多すぎるだけなんだよ。


要らないモノは
捨ててもいいんだよ。


1人で悩まないで
近くのトレーナーさんに
相談してみて、
って。


このまま、
大量のモノに囲まれて
ずっと片付けなきゃって
ストレスを溜めているより



思い切って行動して
スッキリした空間で
暮らしてみたくない!?


断捨離をすれば、
物事を前向きに
考えられるように
なって、
どんどん元気が出てくるよ〜ウインク


だから、
ちょっとの勇気と
ちょっとの行動を
してほしいなおねがい



片付けを諦めることは
人生を諦めること。


一度きりの人生、
諦めたくないよね照れ




断捨離トレーナー講習講習生
まきまきさんの
100日大掃除に
ゆる〜く参加していますニコニコ
 

 

 
今日は
ガレージに
置いてある
プランターの
雑草を抜きました。


ずっと放置していたので
雑草が
伸び放題ビックリマーク


まるで、
雑草を植えて
飾っているかのよう…笑い泣き


ビフォー写真
撮り忘れ笑い泣き


アフターのみ


今度は
ここに
何植えようかな〜


 
 
 
同期講習生のまきまきちゃんが
あまぐりチャンネルに
登場しましたビックリマーク
 
 
ぜひ、ステキな
まきまきさんのお姿を
ご覧くださいませ♪
 

 

 

 

 
 



 

 

今日も、最後までお付き合いいただき
ありがとうございました😊
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ランキングに参加していますビックリマーク

読んだよって、”ぽちっ”としてくれたらうれしいです。

(オリジナルバナーとやらを

作ってみました) 

 

 

 

ダウンダウンダウン

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

 

ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村

 

 ダウン   ダウン   ダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 ダウン   ダウン   ダウン

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

フォローしてね