ここは「にゃにゃバム」跡地でございます
本家「週刊にゃにゃバム」は コチラ
本家「週刊にゃにゃバム」は コチラ
箱入り息子
出張から無事帰還しましたがネタが無いのでちょろっと書いたら
カミさんチェックで「並べないと面白く無い」と言われて・・・(^^;)
以前の記事「箱入り娘's」の写真を加えた改訂版です
まずは可愛らしい(?)子猫(撮影時w)さんから~

当時「にぁ」が気に入っていたのでボックスを1つ空けてありました
で、ちょいとお留守の隙に潜り込んでみたのが・・・

さすがに「みっちり」詰まってますねぇ~「ちゃぃちゃぃ」
試しただけでそんなに居心地良く無かった様ですぐ出てしまいました
で数日後、何を思ったのか突然この方が無理矢理w

ただ入ってみたかっただけなんでしょうが何とも苦しそうな御様子(^^;)
それでも何とか落ち着こうとして・・・

やっぱり収まらずにはみ出したお顔の困り具合がプリティw
まぁ枠に入りきらないスケールの持ち主って事で(^^;)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下の広告等は当ブログとは関係ありません
リンク先の参照等は自己責任で!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カミさんチェックで「並べないと面白く無い」と言われて・・・(^^;)
以前の記事「箱入り娘's」の写真を加えた改訂版です
まずは可愛らしい(?)子猫(撮影時w)さんから~

当時「にぁ」が気に入っていたのでボックスを1つ空けてありました
で、ちょいとお留守の隙に潜り込んでみたのが・・・

さすがに「みっちり」詰まってますねぇ~「ちゃぃちゃぃ」
試しただけでそんなに居心地良く無かった様ですぐ出てしまいました
で数日後、何を思ったのか突然この方が無理矢理w

ただ入ってみたかっただけなんでしょうが何とも苦しそうな御様子(^^;)
それでも何とか落ち着こうとして・・・

やっぱり収まらずにはみ出したお顔の困り具合がプリティw
まぁ枠に入りきらないスケールの持ち主って事で(^^;)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下の広告等は当ブログとは関係ありません
リンク先の参照等は自己責任で!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
柑橘系猫
やっと写真を発掘しました(^^;)
「たんかん」をご存知でしょうか?
「箱入り天然娘」で にぁ が入ってる箱の中身なんですが
南九州特産で薄皮オレンジの様な外観、濃い橙の実を食べると
砂糖でも注射したんじゃないかってぇ位に甘くて美味しい果物です
俺の風呂上がり用にとカミさんが切ってくれた奴を見つけた「にぁ」
とりあえず匂いを確認中・・・

もう舌出てますw
確か猫は柑橘系が苦手だと聞いた事があったのと
今まで他のにゃにゃ達は寄り付きもしなかったのですが・・・

試しに一切れ差し出してみると、すぐに味見に入った食いしん坊w
柑橘系と言っても酸味は無いのでイケルのかなぁと舐めさせていると

しまいにはかぶりつきでお召し上がり~
やっぱこの娘、少し変だよ(^^;)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下の広告等は当ブログとは関係ありません
リンク先の参照等は自己責任で!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「たんかん」をご存知でしょうか?
「箱入り天然娘」で にぁ が入ってる箱の中身なんですが
南九州特産で薄皮オレンジの様な外観、濃い橙の実を食べると
砂糖でも注射したんじゃないかってぇ位に甘くて美味しい果物です
俺の風呂上がり用にとカミさんが切ってくれた奴を見つけた「にぁ」
とりあえず匂いを確認中・・・

もう舌出てますw
確か猫は柑橘系が苦手だと聞いた事があったのと
今まで他のにゃにゃ達は寄り付きもしなかったのですが・・・

試しに一切れ差し出してみると、すぐに味見に入った食いしん坊w
柑橘系と言っても酸味は無いのでイケルのかなぁと舐めさせていると

しまいにはかぶりつきでお召し上がり~
やっぱこの娘、少し変だよ(^^;)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下の広告等は当ブログとは関係ありません
リンク先の参照等は自己責任で!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
奥の手
さて証拠写真ですw
食事時にはちゃんと食卓に着く「にぁ」
でも人間様の食事はにゃにゃ向きじゃないので中々貰えません
おねだりで鳴いてばかりいると喉も乾くってなもんです
が

そりゃ届かないよなぁ、いくら小顔でも入らないし
と、思って見ていると躊躇なく出てきたのは・・・

まさか猫にそんな手が有るとは思っても見なかった(^^;)

器用に飲むもんだなぁと関心するやら飽きれるやらw
そぅ言やぁコイツは柑橘系も平気で食う変な猫なんだよなぁ・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下の広告等は当ブログとは関係ありません
リンク先の参照等は自己責任で!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
食事時にはちゃんと食卓に着く「にぁ」
でも人間様の食事はにゃにゃ向きじゃないので中々貰えません
おねだりで鳴いてばかりいると喉も乾くってなもんです
が

そりゃ届かないよなぁ、いくら小顔でも入らないし
と、思って見ていると躊躇なく出てきたのは・・・

まさか猫にそんな手が有るとは思っても見なかった(^^;)

器用に飲むもんだなぁと関心するやら飽きれるやらw
そぅ言やぁコイツは柑橘系も平気で食う変な猫なんだよなぁ・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下の広告等は当ブログとは関係ありません
リンク先の参照等は自己責任で!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ガラスの向こう側
ウチにはひっそりと熱帯魚も居たりする
昔は何本も水槽が有ったのだが今は玄関の60cmだけ
にゃにゃ達と反比例で数を減らした水槽の生き残りがソコに集結している
ph合わないヤツも根性の水合わせで何とか頑張ってもらいつつ(^^;)
補強を入れた下駄箱の上のソレは丁度人間様目線なので
先住にゃにゃ達にはいつも通り「何か上の方で光ってる」だけだが
清掃の際に置いた踏み台を「にぁ」が見逃さなかった

同じガラスの向こうなのに窓から見える景色とは違い
手の届きそうな「すぐそこ」を飛び交う「ちまちまひらひら」達
興味津々で眺めているソレが魚だと知ったら・・・
コイツは平気で水に手を突っ込むからなぁ(^^;)
その証拠写真は次回で
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下の広告等は当ブログとは関係ありません
リンク先の参照等は自己責任で!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昔は何本も水槽が有ったのだが今は玄関の60cmだけ
にゃにゃ達と反比例で数を減らした水槽の生き残りがソコに集結している
ph合わないヤツも根性の水合わせで何とか頑張ってもらいつつ(^^;)
補強を入れた下駄箱の上のソレは丁度人間様目線なので
先住にゃにゃ達にはいつも通り「何か上の方で光ってる」だけだが
清掃の際に置いた踏み台を「にぁ」が見逃さなかった

同じガラスの向こうなのに窓から見える景色とは違い
手の届きそうな「すぐそこ」を飛び交う「ちまちまひらひら」達
興味津々で眺めているソレが魚だと知ったら・・・
コイツは平気で水に手を突っ込むからなぁ(^^;)
その証拠写真は次回で
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下の広告等は当ブログとは関係ありません
リンク先の参照等は自己責任で!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
生4
さて
コメントの期待できないMacネタだけでは心もとないのでw
早くも今年度も終わろうとしております
4番手に登場は無論、この方

このお顔で文句は言わせませんともっ!w
カミさん漫画だと可愛らしい「ちゃぃ」ですが
俺が撮る写真ではどぅもお局さん化しているような・・・
夜はまんまる目玉で可愛いんですけどね(^^;)
シャドと仲良しで遊び上手
人のトイレに必ず着いてきて「備品」の「ちゃいちゃいロープ」で
用を足しながらのお遊びを強要してくれる女王様(^^;)
その「みっちり」ボディよ永遠なれっ!!w
アメブロさんの画像サイズ制約によりA4弱で150dpiと低めサイズですが
ダウンロードしたりプリントしてみたり色々お楽しみ下さい
尚、営利目的等での利用は厳禁とさせて頂きます
転載等される場合、コメで結構ですのでご一報頂ければ幸いです(^^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下の広告等は当ブログとは関係ありません
リンク先の参照等は自己責任で!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメントの期待できないMacネタだけでは心もとないのでw
早くも今年度も終わろうとしております
4番手に登場は無論、この方

このお顔で文句は言わせませんともっ!w
カミさん漫画だと可愛らしい「ちゃぃ」ですが
俺が撮る写真ではどぅもお局さん化しているような・・・
夜はまんまる目玉で可愛いんですけどね(^^;)
シャドと仲良しで遊び上手
人のトイレに必ず着いてきて「備品」の「ちゃいちゃいロープ」で
用を足しながらのお遊びを強要してくれる女王様(^^;)
その「みっちり」ボディよ永遠なれっ!!w
アメブロさんの画像サイズ制約によりA4弱で150dpiと低めサイズですが
ダウンロードしたりプリントしてみたり色々お楽しみ下さい
尚、営利目的等での利用は厳禁とさせて頂きます
転載等される場合、コメで結構ですのでご一報頂ければ幸いです(^^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下の広告等は当ブログとは関係ありません
リンク先の参照等は自己責任で!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
月の女神と呼ばれた・・・
引き継いでからまだ1度しかMacネタ書いてないなぁ
とか思いつつ写真整理してると懐かしいヤツが出てきました

知る人ぞ知る PowerMacintosh G3 ALL IN ONE
開発コード Artemis
初代おにぎりiMacの出る数ヶ月前に北米教育市場向けモデルとして
ひっそり販売された重量22kgのヘビー級一体型マシン
iMacのカウントダウンに並んで某雑誌に載ってしまった自分ですが
息子達にPerformaシリーズを与えていた目には拡張性皆無なオニギリに
まったく食指が動かなかったところへ・・・
たまたま札幌のDo-夢さんに入荷したレアなブツを衝動買いw
一体型と言っても中身は初代G3ロジックなわけでPCIスロットx3で
アレコレ挿して延命を図りましたがOS 10.2.8でAppleのサポート終了
G4/500MHzにUSB2.0/FireWire/ATA100/RADEONに追加モニター
を最終スペックに自宅機の座を後任の退役仕事Macに明け渡しました
出来れば保存しておきたかった愛着のある機体でしたが
押し入れに先住Mac達が2桁台ひしめいていたので里子に(^^;)
6色林檎を捨てたAppleの白林檎化第1弾で初のスケルトンマシン
美しい背部のラインをブチ壊す頭でっかちで押しの強い埴輪顔w

もう一度見かけたらまた買ってしまうかもなぁ・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下の広告等は当ブログとは関係ありません
リンク先の参照等は自己責任で!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とか思いつつ写真整理してると懐かしいヤツが出てきました

知る人ぞ知る PowerMacintosh G3 ALL IN ONE
開発コード Artemis
初代おにぎりiMacの出る数ヶ月前に北米教育市場向けモデルとして
ひっそり販売された重量22kgのヘビー級一体型マシン
iMacのカウントダウンに並んで某雑誌に載ってしまった自分ですが
息子達にPerformaシリーズを与えていた目には拡張性皆無なオニギリに
まったく食指が動かなかったところへ・・・
たまたま札幌のDo-夢さんに入荷したレアなブツを衝動買いw
一体型と言っても中身は初代G3ロジックなわけでPCIスロットx3で
アレコレ挿して延命を図りましたがOS 10.2.8でAppleのサポート終了
G4/500MHzにUSB2.0/FireWire/ATA100/RADEONに追加モニター
を最終スペックに自宅機の座を後任の退役仕事Macに明け渡しました
出来れば保存しておきたかった愛着のある機体でしたが
押し入れに先住Mac達が2桁台ひしめいていたので里子に(^^;)
6色林檎を捨てたAppleの白林檎化第1弾で初のスケルトンマシン
美しい背部のラインをブチ壊す頭でっかちで押しの強い埴輪顔w

もう一度見かけたらまた買ってしまうかもなぁ・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下の広告等は当ブログとは関係ありません
リンク先の参照等は自己責任で!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小ネタ3連
「にゃにゃ写真ネタ帳」を整理していて「ハズレ」の多さに愕然(^^;)
猫写真は「部屋片付け」から入らないと公開出来ないモノの山は必至
美味しい画が有っても背景に問題有り過ぎてボツの多い事・・・
第2に写真そのモノのクオリティーがアレだったりするケース
毎度の事ながら連中はシャッターチャンスを突然作りやがる
でもって丁度手元にカメラは無いと来たもんだ!!
探してきたカメラで慌てて撮ったら難有りまくりでもう1枚・・・
とっくに好機は過ぎ去っているわけでして(^^;)
そんな写真

以前掲載した迷惑書き込み記事の猫団子写真ボツ版がコレ
視線が来た丁度の瞬間にピントが逝ってしまい・・・
で、悔やまれる1枚として公開w
2枚目は前後の繋がりが思いつかなかったので小ネタ採用で!

ア「兄貴、最近 にぁ の奴が生意気じゃぁないですかぃ?」
ソ「うむ、そろそろ一度シメといた方が良さそうだな」
ってな感じの会話でも思い浮かべて軽く流してくださいw
3枚目
広角レンズ俯瞰撮影で有りがちな遠近感の問題
一応にゃにゃバムで築いた先生の「威厳」を損なわぬ様ボツった写真

手前に写ってるのは正真正銘、最近のソニック先生です
アッシュが伸びているのと広角撮影故の誇張された遠近感のせいで
まるで子猫の様なお姿が可愛すぎてイメージに合わないからボツ(^^;)
でも本当は可愛い奴なんですよ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下の広告等は当ブログとは関係ありません
リンク先の参照等は自己責任で!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
猫写真は「部屋片付け」から入らないと公開出来ないモノの山は必至
美味しい画が有っても背景に問題有り過ぎてボツの多い事・・・
第2に写真そのモノのクオリティーがアレだったりするケース
毎度の事ながら連中はシャッターチャンスを突然作りやがる
でもって丁度手元にカメラは無いと来たもんだ!!
探してきたカメラで慌てて撮ったら難有りまくりでもう1枚・・・
とっくに好機は過ぎ去っているわけでして(^^;)
そんな写真

以前掲載した迷惑書き込み記事の猫団子写真ボツ版がコレ
視線が来た丁度の瞬間にピントが逝ってしまい・・・
で、悔やまれる1枚として公開w
2枚目は前後の繋がりが思いつかなかったので小ネタ採用で!

ア「兄貴、最近 にぁ の奴が生意気じゃぁないですかぃ?」
ソ「うむ、そろそろ一度シメといた方が良さそうだな」
ってな感じの会話でも思い浮かべて軽く流してくださいw
3枚目
広角レンズ俯瞰撮影で有りがちな遠近感の問題
一応にゃにゃバムで築いた先生の「威厳」を損なわぬ様ボツった写真

手前に写ってるのは正真正銘、最近のソニック先生です
アッシュが伸びているのと広角撮影故の誇張された遠近感のせいで
まるで子猫の様なお姿が可愛すぎてイメージに合わないからボツ(^^;)
でも本当は可愛い奴なんですよ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下の広告等は当ブログとは関係ありません
リンク先の参照等は自己責任で!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー