「ない」と思っていて、
「あった」ときの驚きと言ったら…
……
あなたの思いを文章にしてお客さんを集める
マーケティングライターの藤村紀和です![]()
お客さんに届き行動してもらえるよう
あなたの商品サービスをPR。
氣持ち良い行動して貰えるよう訴えるには、
「人の購買心理」
「マーケティング」
「セールス手法」
の3点。理想のお客さんを集め繋がりましょう!
========================================
本日。
来週からキックオフする、
とあるプロモーションのための打合せなり。
場所はFC店だけどお洒落なカフェ「元町珈琲」。
お腹が空いたので何か食べようと物色。。
ふむふむ、なかなか魅力的な品揃えやな
まだ晩御飯もあるし、、、
こんなときは、あなたなら何を頼みますか??
レジ前に置かれていた、なんか美味そうな食パン…
焼きあとにバター乗ったら魅力的だ…
まずはこれだな!
そしてソフトクリームハンターを自認する俺は、
やっぱり外せないっ!!
氣になったソフトクリーム。
お店の人に聞いてみた![]()
藤村 「これはどんなソフトクリームなんですか」
店長 「コーヒーカップにソフトクリームがたっぷり入ります」
はい、決定!!!
もうね、頼む氣まんまんで、
単なる確認作業やったね!![]()
打合せ相手が来る時間まで30分あるし、
これで発注や!
そして来たよ~ソフトクリーム。
むむ、クリームはそのあたりのソフトクリームとおんなじね。
「おぉ!!」っていうほどの美味さではないが、
まーこれが普通だな。
バナナとチョコがあって、美味いじゃないか
と食べ進めていたら、、、
「ざくっ」 とした歯触り。。
来ました。。。
こいつ。。。
「コーンフレーク」や!!!
自分はパフェでもコーンフレークがあるやつは嫌いなんだよ...
クリーム食べたいのに、水っ氣のないコーンフレークは
お呼びじゃないんだよ~~~
しかも一番最後に残るやんか![]()
最後がこれだとテンション落ちるわ~~![]()
事前のリサーチがやっぱり大事よ![]()
思いがけないことがあるよ。
今回はそれが悪い方に思いがけなかったけど、
それがいい方向への衝撃だと、記憶に残るよね
終わり良ければ、すべて良し。
良い状態で締めくくりたいものです。
お客さんが帰る時、
そういう氣分にできていますか![]()
そんな嬉しいビッグサプライズは、
常々考えていたいですね~![]()
![]()



