馬油が固くなってきた今日この頃、皆さまいかがお過ごしでせうか。
おかず横丁の有線放送では時節柄、これでもかとばかりにクリスマス・ソングが流れちまっております。黙々と作業をしながらふと耳を傾けると、あれ?コレ映画の「グレムリン」で流れてた曲だよな?オレが小学生になるかならないかくらいの時代の曲じゃねぇか、なんてのもあり、改めてクリスマス・ソングの息の長さに感心するやら呆れるやらでございます。
はてさて、モンクレ〜〜ルっと続いた催事も一段落し、また今年も年末の半ボッキ、もとい繁忙期をちゃっかり迎えている我々でございます。
ありがたいことに今年もお歳暮のご注文を沢山頂き、ご依頼主様、お届け先様が喜んでくれたらいいなぁ〜と想像しながらギフトを詰めております。人と人との繋がりを深めるお手伝いができることが嬉しくて、また下半身がモゾモゾするのであります。
そんなこんなで日中は慌ただしく、夜は夜でお酒を飲んだり風呂に入ったり眠ったりすることに忙しくて、予想通り当ブログを更新することができませんでございました。その間にも書きたいことは山とありましたが、放置して春画過ぎる、もとい旬が過ぎると書く気も失せちまいますので、書きたかったことをザックリ羅列いたします。
★催事が終わった!
秋から冬にかけ、我々は百貨店での催事出店が多くございます。9月から新宿〜吉祥寺〜大宮〜日本橋〜大阪と、旅芸人の如く販売行脚してまいりました。百貨店担当者さま、同時出店仲間の皆様、お客様皆様にお会いでき、嬉しい楽しい時間をいただきました。
★池本の誕生日だった!
当店の童顔腹黒色白変態桃色営業部長・池本康博が11月7日にタンゼウビを迎えました。39歳という年齢のせいか年々図々しくなってきて、誕生日の2ヶ月くらい前から欲しいものをちょいちょいアッピールするようになってきました。今年彼が欲しかったモノは、生意気にもPW(ピッチング・ウェッジ)だったみたいですが、私からはゴルフバッグに入れた「マリメッコ」の花柄エプロンをプレゼントしました(しかもニセモノ)。
★実写版「サザエさん」の収録&放映があった!
「サザエさん」の何周年だかを記念して、スペシャル番組として放映されたドラマ「磯野家の人々」。ご覧になった方も多いかと思いますが、実はいくつかのシ〜ンは他でもないおかず横丁で撮影されたのでした。当店は、「チワー!」の挨拶を全国に広めたことでそろそろ国民栄誉賞との呼び声高い「サブちゃん」こと三郎さんでおなじみの酒店・三河屋に改造され、撮影に協力いたしました。普段話すことのできない芸能人の方々と触れ合えて嬉しかったって話。
★「dancyu」12月号に載った!
件名のとおり、雑誌「dancyu」にカッコよく載せていただきました。今月号は「合わせ味噌」について特集していて、私が「味噌ソムリエ」として、コレだ!と思ふ味噌の合わせ方についてお話しさせていただきました。反響として驚いたのが、お客様よりも、食品業界の方々から「見たよ!」の声が多かったことです。dancyuすごい!絶賛発売中!
などなど、細かいことも合わせればそれこそ枚挙にいとまがないてな塩梅でございますが、どうにかこうにか我々は元気でやっております。師走の慌ただしき折柄、皆様どうぞご自愛くださいまし。
本日 夏川でした。