ついに日本のリーダーが交代した本日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

ところでこれが何かオワカリでしょうか。




むしりとったロビンマスクのブロンズ・ヘアーではありません。

段ボール等の止め金です。

しばらくは、なに食わぬ顔で捨てていたのですが、かつてゴ○キの弟が、銅線を盗んで逮捕されてから、私の脳裏に

 
 「こいつは売れるかもしれない」


というヨコシマな、もとい商人として当然の考えが過るようになりました。


もともと祖母の遺伝なのか、「いつか使えるかも知れないからとっておこう」という体質の私には、止め金を貯める、という行為には全く抵抗がありませんでした。みるみるうちに溜まっていき、社長が「邪魔だ!」「ナツがいないウチに捨てろ!」と言われても、黙々と集め続けました。

いよいよ今年の大掃除の日、集まったン百の止め金を持って、近所の廃品屋さんに行きました。


いかほどになるものかとソワソワしていましたが、



 「そちらは回収しかねます」

とのこと。止め金は、

ゴミです。


本日夏川でした。




Android携帯からの投稿