【Introduction】

すべての”ミッション”はここにつながるー。

映画の常識を変え、不可能を可能にし続けてきた

『ミッション:インポッシブル』シリーズの

集大成にして最高傑作、『ファイナル・レコニング』。

トム・クルーズ演じるイーサン・ハントの運命は?

そしてタイトルが持つ”ファイナル”の意味は? (公式サイトより)

 

公式サイトもありますね。

ついにファイナルか(ホントにファイナルかは分かりませんが)ということで劇場まで行ってきました。

 

けやきウォーク前橋のローソン・ユナイテッドシネマ前橋です。

2025年3月からこの映画館にIMAXシアターが導入(群馬県では初)されていたのもあり、ぜひ、最初に見るIMAXはミッション:インポッシブルで、と思ってました。

 

映画館入り口にもロゴが・・

 

2番シアターがIMAXシアターにニヤリ

 

シートは新しくて、特別大きくはないですが、腰のあたりにサポートがあって座り心地いいですねー爆  笑

前に人がいても傾斜がちゃんとしてるので鑑賞の妨げにはなりません。

 

さて、IMAXとはなんぞやということですが、

ユナイテッドシネマのホームページでも紹介されていますね。

 

単なる大画面というだけでなく、カーブドスクリーンとより高精細な画像、音声で、とにかく没入感がすごいです。

 

本作品もIMAXでの撮影が行われており、しっかり楽しむにはIMAXシアターでの鑑賞がおすすめですね。

 

ただし、鑑賞料金については、ユナイテッドシネマ前橋では

大人通常料金2,000円(会員料金で平日1,300円、土日祝日1,500円)に加えて追加料金がかかります。

IMAXレーザー2Dで追加料金+700円、3Dで+1,200円(3Dメガネ代200円含む)

となってますね。

普通に観たら2,700円とそれなりです。

ある程度映画観るなら会員になった方が圧倒的にお得です。

ちなみに会員料金は年間600円で、ポイントなどもついて、ポイントでさらに鑑賞料金の値引きもあります。

私当然会員なのでよく知りませんでしたが、今大人料金って2,000円なんですね。

今回はたまたま平日にお休み取れましたので、ポイントも使って、1,700円と割とお得でしたニヤリ

 

 

さて本作ですが、まだ上映中ですので内容の詳細は書けませんが、とにかくすごかったですびっくり

懐かしい登場人物あり、これでもかのアクションでおよそ3時間の上映時間があっという間です。

前作の「デッド・レコニング」はもちろん観ておくべきですが、可能なら過去作もチェックするとよいと思います。

私結構観た映画の内容忘れてしまうので、今回は過去作をおよそ1か月ほどかけて観直しておきました。

 

映画はこういうのがいいよねーと、しみじみ感じたのと、映画館で見る特別感を感じられる作品だったと思います。

IMAXシアターでの鑑賞はおすすめです。

 

【個人評価】 ☆☆☆☆☆ (5つ、ホントによかった)