あったかい善の三つの世界
💎ぱーてぃーちゃん、降臨💎2024年、TVをつけると、やにやら賑やかなギャル風の声が、、<ぱーてぃーちゃん>と呼ばれるグループだと分かった。ピンで頻繁に出てるのは、ツートンカラーの信子。キンキン喋る賑やか芸?二人の時は、もろギャル風の金子きょんちぃーと信子で、ワタナベプロの突き抜けた素人を野放しにしてみた!的な、想定外の芸だし。三人の時は、メンズのすがちゃんが加わり、定番のイブサンローランの指芸で、面白いのか、滑ってるのか、、ワタシら世代には、よー分からん笑いに戸惑っていた。そして、いよいよ売れ始め、個々の生い立ちや、作られたキャラの背景が周知され始めてから、なんと まさかのワタシの いいぜ!!!のツボが全開になった。。。。ユーミンと同じ現象が、ワタシにも、、、なぜか?彼ら三人の あったかい善の世界にシビレタからだ。💛あったかい善の三つの世界💛メンズのイケメンすがちゃんがちゃんの十代は、昔の少女漫画に出てくるような、薄幸で極貧の生活。それなのに、唯一高校を卒業。信子は、ある時までは、、超お金持ちで、家系図を辿ると徳川家の末裔?とのたまう。高校中退から、本人も分からないナニカを求めて東京へ。きょんちぃーは、括りは、なんとなく一般家庭だが、高校中退辺りからは、破天荒な幸せを貪る生活。この三人の共通点は、お笑いが好き💛のみ。育った背景も考え方も、放つ言葉もジグソーパズルのよう。未完成なのに、わあわあ放つ言葉たちは、観る側に、ストレートに届く不思議なパワーがある。 なぜ? naze...... 何故だ!ぱーてぃーちゃんの三人には、誰かを憐れむととか、同情するとか、差別とか、恨むとか、人の煩悩は全くゼロ。。あるのは、今は良いから、結果オーライ💛人として貴重な心根の三人が、結成する前からウマが合ったのは、自然の成り行きだった。もし、ぱーてぃーちゃんが解散することになっても、それはハッピーエンドに違いない。腕のいい芸人は沢山いるけど、観る側・聴く側に、しょーがねぇなぁ~~と笑顔で言わせるのが<ぱーてぃーちゃん>なんだと。。表紙のこの番組は、気持ちイイほど、えぐくて最高だった。目が離せんよ、コイツラハ ダンス・バレエランキング←励みになる応援クリックをヨロシクお願いします(*'ω'*)/~~~