​万葉歌に触れるひと時


山の辺の道沿いにある桧原神社で触れる万葉歌❣️


  古の人の植ゑけむ杉が枝に霞たなびく春は来ぬらし


        (柿本人麻呂 巻十 一八一四)


(訳)遠く古い世の人が植えて育てたという、この杉木立の枝に霞がたなびいている。たしかにもう春はやってきたらしい。

奈良の歴史に触れるひと時は、いかがでしたか❗️

では、食事メニューいきます♪

 TODAY'S
 
​食事メニュー

​MORNING

今朝は、カツサンド、ポーチドエッグ、蒸しサラダ豆、キャベツサラダにコーヒーです。

​LUNCH

お昼は、玉ねぎと豚肉の豚丼煮込みに京菜のご飯です。食後は、アイスコーヒー❣️

​DINNER

夜は、さばの塩焼き、野沢菜わさび、京菜の漬け物、ちくわとしらすの大根おろしにご飯です。

食後は、ブルーベリーアーモンドヨーグルトとアイスコーヒー❣️

以上です。

​ごちそうさまでした🙏