ロックナット加工 | スタッフブログ|ギターパーツの通販、ギターの修理・リペア、カスタム、オーダーメイド - GUITAR WORKS(ギターワークス)

ロックナット加工

いよいよ暖かくなってきました。
ギターワークスの工房での作業もはかどります。

さて、先日ピエゾピックアップの回路を配線したのですが、配線し終わって音出ししてみると、音が出ない。線が間違っていないか確認したり、パーツを付け替えてみたりといろいろしてみたけどやっぱり音が出ない。ひょっとしてハンダ付けで回路壊しちゃったかな?とか思いつつも、もしかして、と思って電池を変えてみたら正常に音がでるではありませんか!

しかし、パッケージから開けたばかりの新品(のハズ!)の電池が切れているとは思いもしませんよね。

固定観念はぬぐい去るべし。
身近なところから疑うことで問題が解決することもあるという事ですね。

時間返せー!と言いたくなりましたが勉強になりました。


では、今回はオーダーネックのロックナット加工の様子を少し。

まず、ルーター台でナット部を削って行きます。


ナットを装着したときに低くなりすぎて開放弦での音づまりが出ないように、いきなり深く削らず何度も深さを確認しながらベストな高さに調整していきます。




ナットの高さが決まれば、今度はロックナットを固定するビス穴を開けていきます。
ネックの幅に合わせて1弦と6弦がバランス良く位置するポイントを慎重に決めたあと、ビスと同じ経のビットを使い、ボール盤で穴を開けていきます。



次に、裏からビスの頭と同じ経で穴を開けていきます。中心がずれないようにギターワークスでは特注のビットを使って作業しています。


穴が開け終わったら仮組みをします。




バッチリ装着できました。







こちらのネックは塗装が完了。すり合わせをしてから組み込み、ナットミゾ調整を経てしばらく様子を見てから最終調整をして完成となります。





こちらはサンプルの握りをコピーしてネック裏を削っています。何度も握り具合を確かめて違和感の無いように仕上げて行きます。





そしてこちらはネックジョイントの調整。ジョイントポケットに隙間ができないように、センターがずれないように慎重に作業を進めて行きます。




ギターワークスのオーダーメイドはお客様のさまざまなご希望に柔軟に対応しています。

貴方だけのギターを作ってみませんか?

オーダーに関するお問い合わせは、お電話かメールにてご連絡ください。
〒566-0012 大阪府摂津市庄屋2-3-31 TEL:             06-6317-5129        
お問い合わせメール

ギターワークスオーダーメイド