1月のベストブログは、3日の「#5389 今年も出雲大社へ」です。

元日、朝5時起床。近くの氏神さまに詣でて、6時半に初詣ツアーに出かける。
出雲大社、親父が亡くなって一年喪に服したけど、それでも3年のうちに5回。お参りした。去年の11月以来、3か月ぶり。
出雲大社は「縁結びの神様」だけど、そんなことは眼中になく、ただ惹かれている。神話の国。
去年の大雪とは違って今年は暖かい。その分、どこもかしこも満席。その上、スマホはバッテリあがり。
ホテルは昨年と同じ松江のエステル東急に。去年とおなじようなショット。
帰りの特急やくもも新幹線も満席。今年はUターンラッシュがはやい。
ほっと一息。
のどかな松江の駅より、なぜか猥雑な天王寺が安心する。

2日から営業店をはしご。初お節、初黒豆。
いそぎ足の初詣ツアー。いい年でありますように。