自覚症状… | GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

EVERDAY I HAVE THE BLUES AND A LITTLE BiT OF HAREBOiLED STYLE.

毎日がブルース、ちょこっとハードボイルド。

サンデー毎日の記事に初期のアルツハイマー病患者に自覚症状があることが書かれていた。

知り合いに若年性アルツハイマーを発症した人がいる。50代半ば、両親、奥さん、子ども二人。

「最近、嫁さんや子どもの名前がすっと出なくなってん」
「ああ、ようあるよ。おいとかおまえですますし、あれとかこれとか済ましてしまうんやろ」

次にあったとき、こんなことを漏らした…
「○○(奥さんの名前)が財布から金抜きよんねん」

そんなことするないはずだが…心配になって奥さんに話をした。奥さんも気づいていた。電気の消し忘れ、トイレの流し忘れが多い。なんか、怒りっぽくなった…

「アルツハイマーの気があるから診てもらいなさい」
「まさか、この歳で…」

結果、若年性アルツハイマーと診断された。
そこの親父さんもアルツハイマーの症状が出ているから、一度に二人のアルツハイマー患者で大変なのだが、「いずれはなるんじゃないかなとは思ってはいたんですけどね…」と開き直っている。

本人もなんかおかしいなと自覚はあったみたいで、ショックだったが、安心したとも言っていた。

なんかおかしなと思ったら診察を受けることをおすすめする。治ることはないが進行を遅らすことはできるのだ。