株情報屋リチャーズです。
17日、東京市場前場概況と後場の注目点。
欧米株高を受けて買いが
先行するも、寄り前に
内閣府が発表した
10-12月期GDPが実質で
前期比プラス+0.3%と
市場予想を下回り、
為替市場で円高が進行。
日経平均は一時100円近く
下げる場面もあった。
しかし、連日大幅安の
反動で先物買い戻しが入り
プラスに転じた。
前場終値は+56.75円の
14369.78円。
東証1部の出来高は11億7371万株、
売買代金は9800億円。
騰落銘柄数は値上がり1107銘柄、
値下がり548銘柄、変わらず126銘柄。
業種別では証券やバルブ・紙、
電気・ガスなどが高く、
鉱業や石油・石炭、サービスなどが安い。
後場、本日17日から18日にかけて
行われる日銀の金融政策決定会合、
また、今晩、米国株市場が
休場となるため、大きく動きづらく、
様子姿勢を強めそう。
※また推奨している銘柄以外でも
メッセージ、コメント頂ければ、銘柄診断おこないます。
※但し基本、東証一部に限ります。
(例:あなたが現在保有している銘柄の見通し)
※Twitter、やっています!!
名前は当ブログと同じく”超越トレード”ー富への道しるべー。
ユーザー名はAdviserRichards。
是非、フォロー宜しくお願いします。
にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓