こんにちは。SHINOです。

今日は最近のヒットレシピを・・・!

 

「え、これ本当にレンジで作ったの…?」

思わず自分でツッコミたくなるくらい、
本格的で美味しいカレーうどんができました。

 

 

火を使わずレンジだけ。
洗い物も少なくて、ちゃちゃっと作れる。
これはもう、みんなに紹介せずにはいられない!

 

というわけで、今日のレシピは
「レンジでできるカレーうどん」**🍛✨

冷凍うどんとカレールー、豚バラがあればすぐ作れます◎
スパイシーな香りととろ〜りスープが、
モチモチうどんにからんで最高です!

 

 

 

🍳 レンジでできるカレーうどん

🥣 分量:1人分
調理時間:10分
⭐️ 難易度:★☆☆(とっても簡単!)

 

 

【材料】
冷凍うどん 1個
豚バラ薄切り肉 100g
長ネギ 5cm
カレールー(S&Bとろけるカレー中辛) 1個分(約23g)
めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ2
水 250ml
七味唐辛子(お好みで) 適量

 

【下準備】
・豚バラ肉は2〜3cm幅に切る
・長ネギは斜め薄切りにする

 

【作り方】
❶ 耐熱容器に豚バラ、水、めんつゆを入れ、
ふんわりラップをして600Wで5分加熱

 

❷ カレールー、冷凍うどん、ネギを加えて
再びラップをして600Wで3〜4分加熱

 

❸ ざっと混ぜて、具をうどんの上に。
お好みで七味をふって、できあがり!

 

 

「何もしたくないけど、ちゃんと食べたい」
そんな日にぴったりな一品です^^

夜食や、在宅ランチ、休日のひとりごはんにも◎
ぜひお試しあれ〜!

 

新書もよかったらチェックしてね♪