当サロンで開講する
色彩検定3級対策講座、2級対策講座について。
色に携わる仕事をしていきたいなら
色の基礎中の基礎知識を知っておくと損はありません。
説得力が違います。
ご自身の履歴書の1つにも書くことができる色彩検定有資格。
パーソナルカラーアナリストさん
カラーセラピストさん
には、是非取得をオススメしています✩
この秋から、色のステップアップをしてみませんか??
色彩検定について
従来から「感性」だけによるものと見られがちであった
「色に関する知識や技能」を理論的、系統的に学ぶことにより、
誰もが「理論に裏付けられた色彩の実践的活用能力」を身につけることができます。
『色彩検定』は「色に関する知識や技能」を社会的に評価する『尺度』として、確実に社会的な認知を得ています。
文部科学省後援の検定試験ということで志願者は
生涯学習の名にふさわしく小学生からお年寄りまで幅広い年齢層に広がっています。
あらゆるモノに色があり、
それらに関わるすべての人が対象となりうる資格試験の1つです。
詳しくは、色彩検定協会のHPをご覧下さい → ✩
下記のような方に、色彩検定受講をオススメしています!!
色を学ぶきっかけを作りたい方
色に携わる仕事をしていきたい方、すでにされている方
ファッションセンス、インテリアのセンスなどをよくしていきたい方
カラーセラピーのスキルアップを目指したい方
パーソナルカラーのスキルアップを目指したい方
色彩検定対策講座について
【色彩検定3級対策講座】
スケジュール調整や平日・土日集中受講も可能ですので、
お気軽にお問い合わせください。
ゆっくり理解を深めていきたい方にお勧めの3級検定対策コースです。
1日に2コマ選択も可能です。
* ZOOM対応も可能!!
゚・*:.。 講座内容 。.:*・゚
1回目: 色のはたらき、PCCS色相環と色の三属性
2回目: トーン、光の性質
3回目: 眼のしくみ、照明と色の見え方
4回目: 混色、色名
5回目: 色彩調和
6回目: 配色イメージ、色彩心理
7回目: ファッション、インテリア
8回目: 模擬試験、まとめ
受講時間 : 全8回 計12時間 (1回1.5時間 × 8回)
受講料金 : ¥40,000-
持 参 物 : AFT色彩検定3級テキスト
スティックのり、はさみ、カラーカード(新配色カード199a)
【色彩検定2級対策講座】
=3級検定合格者または3級検定内容の知識がある方対象=
スケジュール調整や平日・土日集中受講も可能ですので、
お気軽にお問い合わせください。
1日に2コマ選択も可能です。
* ZOOM対応も可能!!
゚・*:.。 スケジュール 。.:*・゚
1回目: 色のはたらき、光の性質
2回目: 視覚系の構造と色、ユニバーサルデザイン
3回目: 照明、色彩心理
4回目: マンセル表色系
5回目: 色彩調和
6回目: 配色イメージ、色名
7回目: ビジュアル、ファッション
8回目: インテリア、景観
9回目: 筆記試験対策
10回目: 模擬試験、まとめ
受講時間 : 全10回 計15時間 (1回1.5時間 × 10回)
受講料金 : ¥60,000-
持 参 物 : AFT色彩検定2級・3級テキスト
スティックのり、はさみ、カラーカード(新配色カード199b)
【色彩検定2・3級対策講座】
スケジュール調整や平日・土日集中受講も可能ですので、
お気軽にお問い合わせください。
1日に2コマ選択も可能です。
* ZOOM対応も可能!!
゚・*:.。 スケジュール 。.:*・゚
1回目: 色のはたらき、色の三属性、PCCS色相環
2回目: トーン、光の性質
3回目: 視覚系の構造と色
4回目: ユニバーサルデザイン、色覚説
5回目: 照明
6回目: 混色、色名
7回目: マンセル表色系
8回目: 色彩調和①
9回目: 色彩調和②
10回目: 配色イメージ
11回目: ビジュアル
12回目: ファッション
13回目: インテリア
14回目: 景観
15回目: 筆記試験対策
16回目: 模擬試験
受講時間 : 全16回 計24時間 (1回1.5時間 × 16回)
受講料金 : ¥96,000-
持 参 物 : AFT色彩検定2級・3級テキスト
スティックのり、はさみ、カラーカード(新配色カード199b)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お気軽にお問い合わせ&ご予約ください!