国際基督教大学合格者からのお礼メールと友だちの輪 | アメリカおばさんのブログ

アメリカおばさんのブログ

アメリカの学校の先生と日本語学校の補習校の先生をしています。教育のこと、習慣の違いに驚いたこと日々感じたこと、起こったことなど独り言を書いてみたいと思っています。趣味は料理です。

おはようございます!

夏は緑一色のトウモロコシ畑と大豆、麦畑なのですが、

採り入れも終わって、

紅葉、黄色!インディアナは街全体が綺麗です。

ここのところ、雨がずーっと続いていました。

でも雨のおかげで、空気が乾燥しないので、落ち葉や埃、花粉などが流されて、雨の晴れ間には空気が美味しく、深呼吸。

 

さて、

合格通知をいただくのはとても嬉しいです。

いつも思うのですが、合格は本人の努力だと思っています。

私たちは、その合格までの、ちょっぴりそのお手伝いをしただけなのです。でもお礼メールをいただくと、とても嬉しいです。

「ブログに載せてもいい?」とお聞きしましたら、「いいですよ!」とのことでしたので載せさせてください。

 

先生

お久しぶりです。昨年のサンクスギビングのSAT合宿に参加させていただいたAB(
ここにお名前が入っています

です。久しぶりに先生のブログを見て、SAT合宿前日に先生のご自宅で食事のお手伝いをしていたりしたり、朝から晩まで先生方に熱い指導を受けたなあと懐かしくなりました。先生もお元気でいらっしゃいますか?

私ごとではありますが、大学受験も無事終わり、来年の四月からは
国際基督大学に進学することになりました。SAT合宿で周りの子の熱意に圧倒されながら、みんなに必死に追いつこうと頑張った日々を思い出します。あの合宿後に受けたSATでは英語の点数が飛躍的に伸び、合宿の効果を身にしみて感じたのを覚えています。海外滞在歴が2年にも満たなくて短いから、帰国枠での受験はちょっと…と 言われていましたが、自分の夢を叶えられて本当に良かったです!あの合宿で頑張れたから、今の自分があるのだと、指導、サポートしてくださった先生方に本当に感謝しています。

日本に帰国後に通った塾には、SAT合宿で出会った多くの仲間と再会しました!!!

合宿では勉強だけでなく新たな友の輪も広げてくれる素敵な場所した!!
先生の手料理もまた食べたいです!!

先生もこれから合宿続きでお忙しいとは思いますが、お元気で。お体にはお気をつけてお過ごし下さい。

AB

ブログに載せていいですか?とお聞きしましたら快諾してくださいました。ありがとうね。

 

ほんと合宿楽しかったし充実してました。NYからインディアナが近かったら今度の合宿もお手伝いとかに伺えたのですが…少し遠いのが残念です。アメリカ大陸の大きさを感じます。

 

努力は裏切らない、受験は何があるか分からないっていうことをこの海外滞在で学びましたね。4月からも充実した学生生活になるように頑張ります!先生こそ、連日の夜通しの合宿で無理なさらないようにしてください。

 

ブログ掲載の件ですがらもちろん大丈夫ですよ!嬉しいです!

 

ABちゃん、合格おめでとうございます!連絡を本当にありがとうございます!

ニューヨークにもいろいろな塾があり、そこでも頑張っていらっしゃったとお聞きしていましたが、さらに昨年には、インディアナの田舎まで来ていただき、本当にありがとうございました。

早く到着でしたので、食事の下準備なども手伝ってもらって。。

明るい笑顔が印象的なちょっぴり大人っぽいとても魅力的な子でした。よく気がつくし。本当に性格もいい子だった。特訓コースでも頑張っていました。とにかくもう必死で勉強でしたね。

 

ところで日本でも勉強、頑張りましたね。帰国してからも他の塾でさらに頑張ったのですね。そしてなんと、そこで、インディアナのSAT特訓コースで知り合った子たちと偶然再会したのですね。

 

実はね、今までにこの特訓コースで勉強して大学に合格したものの、(あ〜ぁひとりぼっちかぁ。。友だちいないしなぁ。)と思っていた子が、大学のキャンパスで、「あの〜。。。もしかしてアメリカおばさんのSAT特訓コースに参加していませんでしたか?私のこと覚えていませんか?」と声をかけられて、「え?あ。はい。。」「あ〜!!!」「覚えている〜!元気?」「きゃぁ〜!元気です!」

そして、他にもその大学に合格していた友人や先輩なども紹介されて、今ではとても楽しいキャンパスライフを送っています。と連絡がありました。

海外生活を終えて日本に帰国して寂しいなぁ。。

不安だなぁ。と思う時に、同じく海外生活を経験した、しかも苦しい時をともに経験した友人に出会えると嬉しいですよね。

 

今年もインディアナのサンクスギビングのコースは満席で締め切りました。

 

日本での飯田橋の特訓コースは今年も12月26日〜29日に開催します。

現在参加者募集中です。

 

 

SAT特訓コースは、

電話帳ぐらい分厚い問題集をたった3泊4日で全て終えるという宿泊合宿コースです。

講師は私、アメリカおばさんの息子と娘です。

娘が通っていたアメリカの現地校の高校は全員で約2500名

 

アメリカの高校では一学年約600名の二人とも学年一番(総代)で卒業し、現在はアメリカの医学部、医科大学院(MD)の現役の学生です。

日本人ですが完璧なバイリンガルです。

 

二人が通っていた高校のエッセーのクラスの先生は

SATカレッジボードのエッセーの、元採点者だったのです。

 

そのため、ものすごく厳しく教えられたそうです。

本当に厳しくて、この先生からA+取れないと噂されていたのです。

おかげさまでその先生から娘は

「あなたすごいね。」と言われA+、エッセー部門は連続満点でした。

娘は

SATのエッセーだけでなく論文のエキスパートです。

日本のある医科大学の教授の学術医学論文の添削もしております。

コツを娘から学んでください。ただし娘はものすごく厳しいです。

さて、

読解もコツがあります。これも学んでください。

SAT、ACT、TOEFLそして英検や一般の大学受験のために読解はとても大切です。ここで学んでおけばもう不安はなくなります。

 

参加する前に「やだよ〜。不安だ〜!」「他の子はできる子ばかりじゃないのかなぁ」と言っていた子や、「うちの子、他の子の足を引っ張るのではないかしら」とか「不安です。」

とおっしゃっていた方も、参加した後の感想は

「あ〜!やっぱり来てよかった。」

「やっぱりうちの子を行かせてよかった。」

です。

すでに英語は得意だ、海外に滞在していたからとおっしゃる方、うちの子はインターに行っているからさらに伸ばしたいんですけど。と仰る方のお子様も参加なさいます。一般の受験生、浪人生も参加です。

また、「まだ小さいかもしれませんが今のうちから学習させたい」と、小5、6年生で英語のできる方の参加。

そして

過去には、アメリカでの看護師さんの資格を取る予定のかた、日本で英語の先生をなさっておられる方、スポーツ部門でアメリカの大学のフルスカラシップを狙っておられる方、社会人のお父様も参加でした。

 

参加者の年齢は不問です。参加資格はやる気のある人。本気の人。

 

かなりきついコースですが、自信と実力がつきます。

アメリカ式で楽しく、優しく、わかりやすくお教えします。

すでに来年のSAT特訓コースもお申込みなさっておられる人がいます。

参加ご希望の方は

gtobara@yahoo.co.jp

まで。