今日は出勤なので・・
昼間の番組宣伝がリアルタイムで見れない。
夜中の「プレミアの巣窟」はからぶりだったみたい!?途中から見ていたが
フジテレビの衛星放送でしかやらない「女子フットサル」の番組のPRでした。
ハロプロチーム(モー娘。)vs イエローキャブチーム(ユニフォームも黄色・笑。)の対戦みたい・・興味なぁ~い。

今日の夜は実家でDVDとVHSの2台で予約録画しつつ、子供たちをつれて移動しちまうので、パパと一緒にみんなで「ダヴィンチ・コード」を見ます。みんなで見ると、子供達も「藤木くんカッコイイ」一辺倒になってしまうので、パパが横でやきもち焼くんだよね~、でも放っておくけど(爆)。

謝恩会の通し稽古を終えて・・
昨日はやすみをとり、幼稚園の卒園行事でクラスほぼ全員のママさんたちが集まりました。この構想って3ヶ月越しで・・年末にクラスで飲み会をやった時に意気投合したあるママさんと、年明けにメールのやりとりを頻繁にして「ゴリエのダンス、やらない!?」って提案していったときは、そのママさんは毎日残業を夜10時までやってるという働くママさんだったので、「ワンナイ」自体をみたことがなく(笑)すごく遠い道のりに思えましたが、まず提案しても通るのか?という部分を彼女がすごく上手にやってくれて、役員のまとめ役のママさんは2人目の子供を預けてるママさんで顔の広い説得力のある人に代表になってもらい、実際の演目の細かい部分を考えるのはその働くママさんがこまごまと作ってきた案がまんま採用され、そのあとはとんとん拍子に練習が進みました、ダンスは「ゴリエ」のを含めて3種、3チームに分かれたんですが、彼女がお正月に「VHSビデオ」を3本ぐらいずつダビングを作って持参して配ってくれて、それをダンス班のお母さん方(多くは専業主婦)のあいだでまわして、なんどか小規模で集まってダンス練習をしていてくれたみたいで、2月末に「一斉に衣装作り」で集めたときにはもう通し練習できてたチームもあり、それも、衣装作りの出席率すごく高くて、「こんなにノリの良いクラスだっただろうか!?」一番地味で、中心になる個性的ママさん不在のクラスに見えたのに。年末の飲み会(3次会までいって午前様になったという噂^^)が良かったんだな~あれで、お母さん達の個性が見えて、あれを経て「こういう役割なら引き受けてもいい」と言ってくれる人材がすっと出てくるようになったんだもの。

そんなこんなで、ナレーション役のわたしは昨日を含め3回のうちあわせに出ただけ。その働くママさんが(仕事中にこっそり)「せっせとExcelで作成した、進行表・台詞・ナレーション文言入り。」を、当日も見ながらナレーションすればいいけなので、らくらく。あとは来週の本番まで集まりなしです。ほかの働くママさんたちも「当日ちょっと姿を舞台上に出せばいいだけなのでこちらのほうが楽」と、舞台上にお面をかぶって出る役をやってくれて、専業主婦の人たちはダンスのほうを担当してくれて、よそのクラスは「当日出るひとたち」と、「衣装作りなど、裏方オンリーの人たち」に役割を分けたらしいですが、うちのクラスは最終的には全員が舞台に乗って歌を全員で1曲歌って終わりです。歌詞は覚えきらないので、うちわの「みせる側」には「せ・ん・せ・い・あ・り・が・と・う」などの文字を当て、裏を返すと「歌詞のあんちょこ」になっている(爆)。こんな小道具や衣装デザインを企画して、その費用を割り出し、パーティグッズ売り場や100円ショップで材料をまとめ買いで調達してくれた役員の人たちのがんばりも見逃せません。結局ひとり400円集めただけで、先生に個人的に渡す子供達のメッセージと写真入りアルバムや、卒園式のあとクラスで一人1本ずつ渡すバラの花代までカバーでき、やすく運営できました。あとは当日を楽しみに待つだけ。

通し練習をしつつ思ったんですが、よくDVDで見る直人さん達のリハが笑顔なく真剣そのものなのを「こんなに盛り下がってるものかなー」思っていたけど、まさにそれと同じようなリハでした、わたしたち。これ、当日になると客席からのリアクションでとても沸くと思うんですよね!息が上がってしまうような「よくこれ練習したねぇ!?」ってダンスや、それらしい衣装やカツラをつけたお母さん方が見られるんだから。初日をひかえてワクワクする直人チームの気持ちがとってもよくわかったリハでした♪ これでぐっすり眠れます
(^^)。