☆作業色々 | 神奈川県大和市の中古車販売店【Growth グロース】のブログ

神奈川県大和市の中古車販売店【Growth グロース】のブログ

日常の作業内容やメンテナンス・アフターサービス・パーツの取付等、車に関する事を中心に更新しています!
その他、愛犬フレンチブルドッグの『はな』の事やプライベートも少し・・・。とにかく、こんな感じのお店ですって雰囲気が伝わればなぁ・・・。と思っています!

今日の大和市は雨雨雨雨

ずっと雨ですが、

この時期は、

作業しない訳にも

行きません。

 

最近ずっとバタバタで

ブログが途切れ途切れ

ですが、

写真を整理していると、

結構撮れてない。

と言うか撮って無かったのか、

撮ったはずなのに

写って無いのも有り・・・。

 

そもそも余裕が無い時に、

写真撮ってる時間は

無いんだよね爆  笑

お客さんに見せて

報告しなきゃいけないのは、

なるべく撮るようにしては

いますが、

写真忘れたのは、

引き渡しの時に

直接部品みせて

説明していますので、

ご勘弁を・・・。

 

この所、

スタッドレスから

夏タイヤへの交換が多いです。

今日も2台やりました。

両方写真無いけど。

一台は、スタッドレス

履かせたんだけどポーン

 

皆さん脱ぎに来るこの時期に、

履かせるとは!!

と思うと思いますが、

お子さんの春休みに

スキー場に行くと言う事で。

ただね、雪が無いらしいゲッソリ

明後日、脱ぎに来る

お客さんも、

もう雪が無いから、

今シーズンは終わりだ!

と言っていたので、

何とか滑れると

良いんですが。

 

こちらのルークスは

スタッドレスから

夏タイヤに。

スタッドレスを履かせる時に、

夏タイヤが2本ダメですよ!

と言う事はお伝えして有ったので、

タイヤ注文しておいて、

履き替えついでに

組み換え!

結構ギリギリまで

使い切りました!

って今書いてて

気付いたけど、

タイヤのブランド違いますね爆  笑

今回は安いやつで!

とのオーダーでしたが、

もうちょっと出せば、

国内メーカーの物が

入れられますので、

こっちをお勧めしました。

倍するんじゃアレですが、

一本1000円ちょっと位の

違いですから、

2本入れても3000円で

お釣りが来ます。

安全面・信頼性を考えたら

あちらさんを選ぶ理由が

見当たりません。

まぁこれも、made in あちらさん

では有りますが・・・。

 

タイヤ選びって

結構難しいんですよね。

費用と、使用状況や

自分の中での拘る所も

色々有りますから。

拘るって言っても、

グリップがどうとか

そう言う事じゃ有りませんよ。

そう言う事の場合も有りますが・・・。

 

この価格差ならこっちが

良いけど、

こんだけ高いとこっちでいいや。

とか、

こっちが良いのを

ちょっとずつ積み上げていくと、

最初の安いのの

倍に成っちゃったりで、

やっぱり何処かで

妥協したりとか・・・。

 

まぁ色々ご相談下さい。

散々相談して、

ネットの方が安いから

やっぱりネットで買う!

とかは止めて下さいよ爆  笑

もう2度と相談に乗らないよムキー

こちらのBMWは

オイル交換でご来店。

当店で軽自動車を買って

頂いてから、

車検のご相談を受け、

車検を受けてからの、

最初のオイル交換です。

 

前回余ったガスケットを
取っておいて貰い、
今回はそれを使いました。
オイル交換2回しても
今までの一回分より
安いとの事で、
喜んで頂けたのと、
エンジンにはもちろん
小まめにやる方が
良いと思います!

続いてMRワゴン。

前回CVTの異常でご来店して

頂いた車です。

 

当店で販売した

車では有りませんが、

割と常連さんです。

どこから買っているのかは

知りませんが、

トラブルが有ると

いつも相談してくれます。

元々は当店で車を買ってくれた

お客さんの友達ですが、

その最初のきっかけの人を

含めて、

このお客さんのグループの人、

3人から4人位当店に

来てくれていますが、

誰も車買ってくれません爆  笑爆  笑

トラブル有ると相談するお店!

そう言えば、

3年位前に一人買ってくれました爆  笑

まぁそれは全然良いのですが、

だいたい過走行の激安車を

買っているみたいです。

個人売買だったり、

お店からだったりは

分かりませんが・・・。

と言う事なので、

そもそも、

予算的に当店の

車はちょっと難しいですショボーン

お客さんの求めている所と、

当店の最低限ってののラインが

違うので。

売るからには

譲れないラインってのが

有りますからね。

 

ただ当たり外れも

かなり凄いと思いますが、

ダメなら直すか、

余りお金が掛かるなら

諦めるか・・・。

この辺が割り切れている

人達なので、

こちらとしても

やり易いんです。

修理に掛かる部分は、

ちゃんと説明したら

しっかりお金掛けてくれますから。

ボロい車買ってきて、

お金ないけど直してくれは

一番疲れますから爆  笑

 

なんでそんな過走行ばかり

買って来るのかと言うと、

仕事で使ってて、

普通の距離の車買っても

あっという間に過走行に

なちゃうからなんです。

今回は、前回のCVTから

9か月位ですが、

25000キロ程走ってました。

でブレーキ異音。

もうペラペラに減っています。

ちょっと限界超えていたので、

見せに来た時に、

代車が空いていたので、

代車で帰って頂きました。

危ないからね

使いすぎです爆  笑

ローターもがっつり削れています。

本来なら

ローターも替えないといけない状態ですが、

10月の車検で廃車にすると

言うので、

パッドだけ交換しました。

たぶんそれまでに2万キロ以上は

走るんだろうけど・・・。

そしたらもう18万キロですからね爆  笑

ついでに空気圧調整でも

しておいてあげようと思ったら、

リアタイヤが

ヒビだらけ。

山も無いですショボーン

中古を見たら、

凄い良い感じでは有りませんが、

まだ使えるトーヨー ナノエナジー って

割と良いのが有りましたので、

格安で交換できる旨を

伝えたら、

じゃあお願いしますとの事でしたので、

リアタイヤも交換しておきました。

10月まで使うには、

充分過ぎますね!

もちろんバルブも交換です。

それとCVTの方はだいぶ

調子がいいそうです。

長い上り坂などでは、

軽く症状が出るときが

有るとの事でしたが、

通常走行時は

全く出ないそうです。

もう2回位、

オイル交換してみたいんですが、

もう10月までなのに、

ここからお金掛けるのも

なんですから

諦めます爆  笑

実験の為に、

自腹でやっておけば

良かったかな???キョロキョロ

 

LINEからのお問合せは

下記IDをお友達登録して

メッセージをお願いします!

LINE ID 

@ote9202n

インスタ始めました!

フォローお願いします!

instagram ID 

growth2002

友だち追加

にほんブログ村 車ブログ 中古車へ
にほんブログ村

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

Growth(グロース)
株式会社 Fine

〒242-0018
神奈川県大和市深見西6-2-17
TEL 046-260-9888
FAX 046-260-9666
Mail info@growth-car.com
Blog http://ameblo.jp/growth-car/
定休日 毎週火曜日 第1・3水曜日

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
リンクをクリックして下さい!!
在庫情報
ご購入プラン詳細
作業メニュー料金表
グーネット口コミ
カーセンサー口コミ

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村 車ブログ 中古車へ

友だち追加