10月の読書歴 | 「施設で働く介護支援専門員の独り言」改め「地域を歩く支援専門員のブログ」

「施設で働く介護支援専門員の独り言」改め「地域を歩く支援専門員のブログ」

高齢者が自宅で住み続けること、住み替えて生活を継続することを利用者と介護支援専門員の間で考えています。

久しぶりのブログ更新です。

カズチャンネルの日本一わかりやすい保守の本-KAZUYA CHANNEL感想
は読みやすくそれなりに世の中を意識できます。是非!


<a href="http://book.akahoshitakuya.com/u/242303/matome?invite_id=242303">2013 年10月の読書メーター</a><br />読んだ本の数:8冊<br />読んだページ数:1310ページ<br />ナイス数:14ナイス<br /><br /><a href="http://book.akahoshitakuya.com/b/4806145203"><img src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/51-vOKHkTKL._SX100_.jpg " alt="新版 自分の考えをまとめる技術" align="left" style="margin:0 5px 5px 0;border:1px solid #dcdcdc;"></a><a href="http://book.akahoshitakuya.com/b/4806145203 " title="新版 自分の考えをまとめる技術">新版 自分の考えをまとめる技術</a>の<a href="http://book.akahoshitakuya.com/cmt/33035764 " title="新版 自分の考えをまとめる技術のSocial innovator さんの感想">感想</a><br />学校以来の「図」についての内容ですが簡単に読めてよかったです。振り返る癖を作りながら使い込んで行ったり、ちょっと整理したい時に頭の中を整理ができます。大人にとって必要なツールです。そんな意味での確認集となる1冊です。<br />読了日:10月31日 著者:<a href="http://book.akahoshitakuya.com/s?q=%E5%A5%A5%E6%9D%91%20%E9%9A%86%E4%B8%80 ">奥村隆一</a><br clear="left"><a href="http://book.akahoshitakuya.com/b/4478024529"><img src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/51F5%2BGSkoYL._SX100_.jpg " alt="読むだけで200万円節約できる! 医療費と医療保険&amp;介護保険のトクする裏ワザ30" align="left" style="margin:0 5px 5px 0;border:1px solid #dcdcdc;"></a><a href="http://book.akahoshitakuya.com/b/4478024529 " title="読むだけで200万円節約できる! 医療費と医療保険&amp;介護保険のトクする裏ワザ30">読むだけで200万円節約できる! 医療費と医療保険&amp;介護保険のトクする裏ワザ30</a>の<a href="http://book.akahoshitakuya.com/cmt/32945475 " title="読むだけで200万円節約できる! 医療費と医療保険&amp;介護保険のトクする裏ワザ30のSocial innovator さんの感想">感想</a><br />職業柄いつもこの手の題名の本は読んでしまいます。得する裏ワザ30?? 裏ワザ的に感じれたのは、知っていたのもありで2つぐらいかな~。私のような仕事についている者は、「当たり前」と思うぐらいに思えた1冊です。裏ワザも手続きがまでが難解なのがいけないようね・・・。これから大人の知識と情報として身につけていたり関心を持っていかないといけない分野だよね~と思う1冊でした。<br />読了日:10月27日 著者:<a href="http://book.akahoshitakuya.com/s?q=%E6%97%A9%E5%B7%9D%20%E5%B9%B8%E5%AD%90 ">早川幸子</a><br clear="left"><a href="http://book.akahoshitakuya.com/b/4539723359"><img src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/51muUZCievL._SX100_.jpg " alt="鈴木さんちの成年後見物語" align="left" style="margin:0 5px 5px 0;border:1px solid #dcdcdc;"></a><a href="http://book.akahoshitakuya.com/b/4539723359 " title="鈴木さんちの成年後見物語">鈴木さんちの成年後見物語</a>の<a href="http://book.akahoshitakuya.com/cmt/32871283 " title="鈴木さんちの成年後見物語のSocial innovator さんの感想">感想</a><br />今まで読んだこの手の成年後見手続き~実践~終了までの本の中で1番簡単で分かり易いです。実際の書類手続きや報告内容等の様式も一緒に見ることができてよかったです。できれば日々の他の法的手続きや税金など生活に関わる出来事の事も書いてあるとなおいいかな~?受任経験のある私としては、そう思いました。医療費の控除とかね!福祉制度の事は、専門分野なので読み飛ばしました。<br />読了日:10月24日 著者:<a href="http://book.akahoshitakuya.com/s?q=%E6%88%90%E5%B9%B4%E5%BE%8C%E8%A6%8B%E5%AE%9F%E8%B7%B5%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97 ">成年後見実践グループ</a><br clear="left"><a href="http://book.akahoshitakuya.com/b/4792604796"><img src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/41gmyP09vaL._SX100_.jpg " alt="日本一わかりやすい保守の本-KAZUYA CHANNEL" align="left" style="margin:0 5px 5px 0;border:1px solid #dcdcdc;"></a><a href="http://book.akahoshitakuya.com/b/4792604796 " title="日本一わかりやすい保守の本-KAZUYA CHANNEL">日本一わかりやすい保守の本-KAZUYA CHANNEL</a>の<a href="http://book.akahoshitakuya.com/cmt/32867658 " title="日本一わかりやすい保守の本-KAZUYA CHANNELのSocial innovator さんの感想">感想</a><br />ざっくり読めて、読者の何かのきっかになるかもしれない1冊。ゆとり世代である著者の内容は、ゆとり世代的な自虐史観にも感じました。脇の甘いバブル世代と言われるおじさんには(笑)。日本と日本人を自ら見直し周囲の不規則な発言を垂れ流す輩を見極めていくためになる始まりの1冊です。<br />読了日:10月24日 著者:<a href="http://book.akahoshitakuya.com/s?q=KAZUYA">KAZUYA</a><br clear="left"><a href="http://book.akahoshitakuya.com/b/406277299X"><img src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/519iKJ3b1RL._SX100_.jpg " alt="刑事のまなざし (講談社文庫)" align="left" style="margin:0 5px 5px 0;border:1px solid #dcdcdc;"></a><a href="http://book.akahoshitakuya.com/b/406277299X " title="刑事のまなざし (講談社文庫)">刑事のまなざし (講談社文庫)</a>の<a href="http://book.akahoshitakuya.com/cmt/32775628 " title="刑事のまなざし (講談社文庫)のSocial innovator さんの感想">感想</a><br />おもしろい!人間模様の絵解きが深いです。人と人の間になる「愛」は、過去、現在、未来により、時々の人の心にいろいろなモノを棲まわせることがわかる1冊。簡単なモノではないです。深い・重く・鋭く・優しく・・言い尽くせない生き物ですね「愛は・・」読んでも損しないですよ。<br />読了日:10月20日 著者:<a href="http://book.akahoshitakuya.com/s?q=%E8%96%AC%E4%B8%B8%20%E5%B2%B3 ">薬丸岳</a><br clear="left"><a href="http://book.akahoshitakuya.com/b/4537260599"><img src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/31OUOtUtLnL._SX100_.jpg " alt="さりげない「気づかい」ができる人の習慣 (日文PLUS)" align="left" style="margin:0 5px 5px 0;border:1px solid #dcdcdc;"></a><a href="http://book.akahoshitakuya.com/b/4537260599 " title="さりげない「気づかい」ができる人の習慣 (日文PLUS)">さりげない「気づかい」ができる人の習慣 (日文PLUS)</a>の<a href="http://book.akahoshitakuya.com/cmt/32744267 " title="さりげない「気づかい」ができる人の習慣 (日文PLUS)のSocial innovator さんの感想">感想</a><br />コンビニで購入した1冊。ごもっとも具体的に習慣は読者次第・・・抽象的な内容ととるか、「よしッ、やろう」と行動取れるか?これまで親や先生や先輩に言われたことをしっかり実行できている方には必要な1冊かな?できていないなら思い出して愚直にくれ返せば3か月で答えが出るかも・・。やっぱりコンビニ本だわ。<br />読了日:10月19日 著者:<a href="http://book.akahoshitakuya.com/s?q="></a><br clear="left"><a href="http://book.akahoshitakuya.com/b/4198636826"><img src="http://img.bookmeter.com/book_image/SX100/no_image.gif " alt="老後のお金は40代から貯めなさい (一般書)" align="left" style="margin:0 5px 5px 0;border:1px solid #dcdcdc;"></a><a href="http://book.akahoshitakuya.com/b/4198636826 " title="老後のお金は40代から貯めなさい (一般書)">老後のお金は40代から貯めなさい (一般書)</a>の<a href="http://book.akahoshitakuya.com/cmt/32513272 " title="老後のお金は40代から貯めなさい (一般書)のSocial innovator さんの感想">感想</a><br />40代と言う時期は、今までからこれからを考える時期であることは共感しました。お金と人の組み合わせをよりよくして行くことが望まれます。お金の話に注目すると・・・リスクを取りながらリスクを回避して行くためには!!紹介の内容はよく理解できました。私の弱点は、お金を増やすための社会の動き、経済の動き、世界の動きなど諸々のつながりを理解できていないので、どのこにお金を向けたらいいのか?また、お金を分散しておくのもわかりますが、分散したモノをバランスよく機に敏に見ていくことが広すぎて失敗しそう!の1冊です。<br />読了日:10月9日 著者:<a href="http://book.akahoshitakuya.com/s?q=%E6%B4%A5%E7%94%B0%E5%80%AB%E7%94%B7 ">津田倫男</a><br clear="left"><a href="http://book.akahoshitakuya.com/b/479931324X"><img src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Y%2BpCwpwaL._SX100_.jpg " alt="自分の仕事をつくる旅" align="left" style="margin:0 5px 5px 0;border:1px solid #dcdcdc;"></a><a href="http://book.akahoshitakuya.com/b/479931324X " title="自分の仕事をつくる旅">自分の仕事をつくる旅</a>の<a href="http://book.akahoshitakuya.com/cmt/32441777 " title="自分の仕事をつくる旅のSocial innovator さんの感想">感想</a><br />自分の中にない、自分には見えない、経験して得られることが旅の中にあることを教えてくれました。「世界」への近さは、人それぞれ・・・ここに出てくる人は世界が身近だったんでしょうね。私には全く身近じゃないんだけれど・・・。こうでもしないとこれからの人間は生きていけないのかな~と思う1冊でした。でも仕事を探すでなく創るという言葉には共感します。<br />読了日:10月6日 著者:<a href="http://book.akahoshitakuya.com/s?q=%E6%88%90%E7%80%AC%20%E5%8B%87%E8%BC%9D ">成瀬勇輝</a><br clear="left"><br /><a href="http://book.akahoshitakuya.com/ ">読書メーター</a><br />