岩手県内で

運動🟰楽しいを
元気もりもりお伝えしている
岩渕みどりですウインク



【 魔法の言葉を見つけた日 】
○○やろう!の一言がトランポリンを超えた


今年の春から
いくつかの
児童発達支援センターにて
親子体操教室がスタート
「私に出来るのか…」
不安で押しつぶされそう
ネガティブな気持ちが
グルグル巡っていた日々
でも!
先生方の力を借り

保護者の応援もあり
回を重ね…
伝わっている✨️を感じ
皆さんのおかげで
少しずつ自信をつけてきました💪





レッスン後に
ママからの嬉しい声も届き
飛び跳ねて
喜ぶ日々です
𝐓𝐡𝐚𝐧𝐤 𝐲𝐨𝐮 -
(許可を得て掲載しています)
┈┈┈┈┈┈┈┈
多動で刺激を求めがちですが
飛び跳ねたり
ダイニングテーブルに乗ったり
家の中をずっと走り回ったりするのに
「ワニさんやろう!」
の一言で
スっと辞めてくれて
あれ?落ち着く..??
我が家の
愛用トランポリンを超え
“魔法の言葉“になりました







┈┈┈┈┈┈┈
行事が“苦手なはず“
なのに…
みどり先生に
出来るアピールしてて
 
家でも続けるくらい
“得意に“なりました
┈┈┈┈┈┈┈┈
鉄棒は
“よっぽど楽しかった“のか
「家にも欲しい〜!」と
言っているので
今年の誕生日プレゼントは
鉄棒になりそうです
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ストーリーズでは
もっと深くお伝えしています

フォローお待ちしています🎶
↓↓↓

Instagramはこちらから


“うちの子は、やらないと思う“
と、私に話したお母様が
子供の可能性を目の当たりに
定型発達の子どもであろうと
育てにくい
でこぼこキッズであろうと同じ
自分への評価が 
低くなりがちな子どもでも
“デキナイ“ことも認めてもらう
可能性は広がり
長所を伸ばします
“デキナイ“なら
周り(私を含め…大人)が
合わせればいい
ありのままでOK
想いを
受け止めてもらえることで
「僕は大切な存在だ」
その気持ちが
土台にあることが大切
大人から
【⠀ありのままを認められる⠀】というのは
子どもにとって
なによりも大切
土台があることで
『ボク、こんなのできるよ!』と
挑戦してみる
背中を押すことになります
失敗しても
出来なくても
やらなくても
すぐに受け止めてくれる
安全基地がある
これは 
発達の支援が
必要な子であっても
必要ない子でも同じ
親子体操指導して
20年目になりますが
良いところがない子なんて
いません
私はその子の【得意 】を
見つけることができます
定型発達の子どもであろうと
育てにくい
でこぼこキッズであろうと
大人の対応次第で
可能性は広がります
もしも
パパママの心の壁があったら
少しずつ解けていけるよう
きっかけをつくりたい…



その道のプロから
力を借りることにしました
指導内容を添削してもらい
事前に
イメージトレーニング
新しいレッスン開講を決断し
本当に良かった!!
コロナで無職になった3年前
1年半の間
児童発達支援施設にて
保育士をしていた経験を
今年、活かしています
✼••┈┈••✼
申込開始3秒で
100以上満席!
毎月、県外からの生徒さんが通う
運動が苦手なお子さんが
どんな運動にも
チャレンジしたくなる
そんな心と身体を作る
親子一緒に楽しむ
体操教室
✼••┈┈••✼
教諭・保育士の経験を活かし
親子体操指導歴20年目
7万人以上の方を
サポートしています
 



↓↓↓ 
岩渕みどり
@iwabuchimidori7 
〇赤ちゃん発達講座
〇ベビー体操
〇1歳体操
〇2歳体操
〇3歳4歳体操
〇5歳6歳体操
〇6ヶ月定期クラス
26組
7月までのレッスン
⇒全て満席🈵
キャンセル待ちで受付
✼••┈┈••✼
*今年度、50施設以上
保育園、こども園、支援センター
小学校、公民館、市町村教育委員会etc…
依頼があり
#親子体操#親子運動 #幼児体操 #盛岡ママ#岩手ママ#体操教室#岩渕みどり#たいそう教室#習い事#2024年計画#発達障害#凸凹発達#自己肯定感