数日前にフォトジャーナリズム月刊誌DAYS JAPANから医療大麻の取材を受けた。その際に編集長さんにお話したのだがグリーンフラスコが目指しているのはGreen Mediaであると。ヘルスケアも治療も突き詰めれば「情報」だから。Greenという言葉には「持続可能」という意味がそもそも備わっていて、そのためGreen Energyといった場合には原発は含まれないんだそうだ(上野圭一さんに教えてもらった)。ま、そんなわけで名刺のロゴにはGreen Media & Green Medicine と記載しているのだがこの言葉に反応してくれるのはほぼ外国の方。 なお緑川蘭子@加賀高校は宗方コーチとはぬぁんと異母兄妹である。ええサーブや。
数日前にフォトジャーナリズム月刊誌DAYS JAPANから医療大麻の取材を受けた。その際に編集長さんにお話したのだがグリーンフラスコが目指しているのはGreen Mediaであると。ヘルスケアも治療も突き詰めれば「情報」だから。Greenという言葉には「持続可能」という意味がそもそも備わっていて、そのためGreen Energyといった場合には原発は含まれないんだそうだ(上野圭一さんに教えてもらった)。ま、そんなわけで名刺のロゴにはGreen Media & Green Medicine と記載しているのだがこの言葉に反応してくれるのはほぼ外国の方。 なお緑川蘭子@加賀高校は宗方コーチとはぬぁんと異母兄妹である。ええサーブや。
