先週の日曜日・・・・、
サウンドカーニバルに、
当教室から9名が出演しました♪
うちの生徒は全員、
大舞台での発表は今回が初めてノ( ̄0 ̄;)\
年に2回教室で行なっていた、
七夕会やクリスマスコンサートは、
観客は20人くらいしか入れないケド、
今回は120人の観客を前にした大舞台での演奏発表だから、
もう、皆ドキドキです(*・・*)
当日の演奏順は、
なんと、うちの生徒からスタートする事に!!
まずは、H那ちゃんから(年中)。
まだ年中さんなので、
最初はリズムをつけないアレンジにしていましたが、
頑張って練習してくれて、
本番1週間前にリズムに合わせて弾く事が出来るように!
本番もバッチリ、
かっこいいリズムに合わせて弾いてくれました(゚ー゚)
ドレスもかわいいですね♪
続いて・・・・、
I梨ちゃん(年長)。
このコンサートに出演する事が決まってから、
頑張ってたくさん練習してくれました。
クリスマスのようなかわいい音色と、
やさしいワルツのリズムに乗って、上手に弾いてくれました(*´ェ`*)
最後は余裕のグリッサンドまで!!
I梨ちゃんは本番に強いです♪
3番目は、H香ちゃん(年長)。
曲のイメージに合わせた、
雰囲気たっぷりのハロウィン風のかわいいドレスで登場♪
ストーリーを作って、
それに合わせた効果音をたくさん入れたアレンジで、
司会者の方から、
「情景が思い浮かんで、映画を見ているみたいだった。」
とコメントされていましたね。
間に他の教室の生徒さんの演奏があった後、
またうちの生徒の番が回ってきました。
M慈ちゃん(小1)。
色んな鳥の鳴き声を入れた、
楽しいアレンジで、
弾いていて、本人も楽しかったようです♪
リズムが変わるところも、
落ち着いて合わせる事が出来ました♪
そして・・・・、
今回のイベントで唯一の男子だった、T路君(小2)。
コンサートに出演を決めてからは、
T路君と曲について、色んなアイディアを話し合いました。
試行錯誤の末、
結果、エレクトーンの既成のリズムにはない、
歌舞伎~音頭のリズムをイチから打ち込んで、
オリジナルで作成しました♪
本番では間奏の部分で、
観客席のほうを振り向いて、
なんと、観客に手拍子を求めました!
何度もレッスンで練習していたとはいえ、
本番でこれが堂々と出来る度胸。
小2という低年齢なのに、初めての出演で、
120人の観客の前でこれをやってのけるなんて、頼もしいです!
司会者の方から、
「歌舞伎役者さんですか?」
ってインタビューで質問されていました(笑)
続いて・・・・、
K夏ちゃん(小3)。
「短調の曲を明るくアレンジしたい」
という、
難しいお題でしたが、
かっこいい仕上がりに出来て良かったです。
本人も間違えずに上手く弾けて、
大満足のようです。
ハロウィンの髪飾りもかわいかった♪
続いて・・・・、
美しい天使のようなドレスで登場した、
R華ちゃん(小3)。
エンジェルボイスから、リズムが2回変わり、
最後は曲調を変えたアレンジでしたが、バッチリでした。
ドレスも本当に天使みたい♡
曲の後半は、
リズムに乗って上手に弾けました♪
間に他の教室の生徒さんをはさんで、
またうちの生徒の出番に。
Kちゃん(小3)。
Kちゃんの曲も、
ストーリーを先に作って、それに合わせたアレンジで、
とても面白い展開の曲に仕上がりました。
曲を聴いて、
ストーリーが分かるアレンジにしたので、
聴いている人も楽しかったと思います♪
途中、少し難しいリズムのアレンジだったけど、
上手に弾いてくれました!
司会者の方からも、
アレンジの面白さを褒めてもらいました♪
この後、
しばらく他の教室の生徒さんの演奏があり、
トリで演奏する事になった、R那ちゃん(小6)。
曲の仕上がりにこだわり、
ギリギリまで、アレンジを何度も変更して、
とてもかっこいい、大人っぽいアレンジに仕上がりました。
リズムのノリが難しかった後半も、
とても上手に弾く事が出来て、
トリとして、素晴らしい演奏でした(*゚ー゚*)
司会者の方からも、
「大人っぽい雰囲気でしたね」
「メロディーのアレンジが素敵だった」
って褒められていました♪
全員の演奏が終わった後は、
表彰式で、全員が表彰を受けました☆
お楽しみコーナーも終わり、
最後に、出演者全員で記念撮影があったのですが、
その後に、当教室の生徒だけでも写真撮影をする事に。
当教室9人出演のうち、
T路君は先に帰らなければいけなかったので、女子8人のみです。
今回、初めての大舞台での発表でしたが、
皆、本当によく頑張ってくれました。
普段は皆ピアノのレッスンですが、
今回はエレクトーンでの演奏に挑戦してくれて、
弾き方はもちろんの事・・・・、
色んな音色やリズムの勉強もしてくれて、
アレンジも初体験でしたね。
どの子も皆緊張しながらも、
楽しんで演奏してくれたのも良かったです♪
良い経験になったと思います。
次は、クリスマスコンサートに向けて頑張りましょう!
京都・西院&葛野大路八条のエレクトーン教室・グリーンミュージックスタジオ
(お問い合わせ先)
※24時間以内に返信がない場合、
メールが届いていない可能性があります。
その際は、もう一度アドレスをご確認いただき、
再送信して頂くか、直接お電話をして下さい。
直通電話:090-6554-9402
※レッスン中は電話に出る事が出来ません。
数回コールしてもかからない場合、メールでご連絡をお願いします。
※お電話いただく際は、非通知設定では電話がつながりません。
電話番号を通知しておかけ下さい。