👨‍🎓東大生ママ まこちゃんの
 無理せず、楽しく子育て
 気がつけば東大合格🥰

私の子育ての軸、
大切にしてきたことについて
振り返っています。
 

 

 

 

 

 

🪐好きなことを応援する

保育園に通っている頃から、
何が好きかを気にとめて

それが何かわかると、
できるだけ触れる機会を
作るようにしていました。

例えば、電車が好きで
近所で電車を見かけると
「でんちゃ、でんちゃ」と
喜んでいたので、

私は平日に仕事を終えて
子どもを保育園に迎えに行き
家での夕食が済むと、

ほぼ毎日子どもを連れて
電車に乗りに行きました🚃

最寄り駅の隣の駅が
地下車庫とつながっていて、

夜7時台に電車の出入りが
何回かあるのです。

踏切に似た音が鳴ると、
誰も乗客を乗せていない電車が
ヘッドライトをつけて
ホームに上がってきます😃

また、乗客が全員降りて
空になった電車が
車庫に降りていきます。

車庫の出入りの運転手さんは
営業区間の運転手さんとは違う方で、

顔見知りになって可愛がってくれ
小さな贈り物を
してくれたりもしました☺️

こんなふうに、
バスが好きな時はバスに乗り、
(以前の記事はこちらです💁‍♀️)

 

 

 

 

 

鉱物が好きな時は鉱物採集に行き、

電子機器に興味を持った時は
秋葉原の部品屋さんを案内してやり、
と本当にいろいろ連れて行きました。

こうして広げてあげないと、
そういう世界があることまでは
子どもにはわかりません。

また、私たち夫婦にとっても
子どもが喜ぶのを実感できて
とても楽しい時間でした😆


🪐旬を逃さない

子どもですから、次々に
興味の対象が移っていきます。

これに興味がある、
という時に連れて行かないと
やがて関心を失い、

連れて行こうとした時には
気の抜けた風船のように
なってしまいます😓

そのため、
タイミングを逃さずに
実行するようにしていました。


🪐趣味は深まる

こうして好きなことを
深掘りさせてあげた結果、

趣味が深まり、成長したいま
個性的な趣味をいくつも
持つようになっています。

例えば、鉄道なら音、
台車(客車下の車輪などの部分)の構造、
いつ製造の車両か、
モーターはどこのメーカー製造か、

などで楽しんでいます。

探究心も育ちました。

もし学業が優秀であっても、
それだけでは本人もつまらないですし

誰かの友人として見た時も
魅力に欠けるかもしれません。

息子には、
大学生になってからの
新しい趣味もあります。

お子様がいくつであっても、
好きな事を応援して
趣味を育ててあげると
きっと人生の大きな糧になると思います🥰
 
------

🌸先行予約受付中!🌸

「東大合格を目指せる
しあわせな子育て」相談✨

ブログではお伝えしきれない、
それぞれの方に合ったアドバイスを
オンラインまたは対面で
マンツーマンで行います!
 
🍀ラクな気持ちで子育て
🍀子どもの個性を伸ばす
🍀東大合格を目指せる
 賢い子に育てる

4月下旬開始予定です。
まずは公式LINEにご登録ください😃
登録者全員に
「まこ流 東大合格に必要な3つのポイント」
PDFを差し上げます!
 
友だち追加

 
🌸受付中🌸

無料の30分オンライン相談を
体験してみませんか?

子育てのほか、
広く人間関係についての
ご相談を受け付けています😃
日時はご相談させてください☺️

こちらも、公式LINEへ!
お待ちしております☺️
「まこ流 東大合格に必要な3つのポイント」
PDFもプレゼント!✨