こんにちは!
昨日はチームトレと強化クラスを行いました!
GKは三上コーチとケンタコーチ!
フィールドは、ステップ→足裏メニュー→ボールコーディネーション→リフティング→ドリブル→1対1~キープ~→1対1~2ゴール突破~→ゲーム~入れ替え戦~というメニュー!
ボールコーディネーションは、チームが取り組む基本メニュー!
リズムと技術を織り交ぜたメニューで昨日は3種類ほど行いました!
次の足が出てくるのがまだまだ遅いので、これから継続して練習していこう!
ドリブルでは、ギャロップ&アウト高速の通常メニューと昨日はスピードコントロールを行いました!
スピードを上げる事は出来ますが、減速や
止まれる事はなかなか難しいです
これも自分の思い通りに出来るように、今後練習していこう!
1対1では先週の縦長から横長ピッチ
体の向きが大事ですね!
小学6年生vs中学3年生
小学6年生に軍配👏👏👏
この木曜日は、学年年齢関係なく、サッカーが上手くなりたい仲間·そしてライバルです!
だいぶ小学生もなれてきて中学生と対戦するようになってきましたね~
失敗や負ける事は恥ずかしい事ではありません
チャレンジしない事がある意味恥ずかしいです!
どんどんチャレンジして、たくさん失敗しよう!
そして、どうしたら出来るようになるか頭を使って考えながら、練習しよう!
また来週、みんなで上手くなる時間にしていこう!
あ!宿題、空いてる時間に練習してね~⚽👍