黒歴史ゆうづるに室内灯 | GRB20th乗りのブログ

GRB20th乗りのブログ

ぼちぼちやってます(^^;

こんにちは_(._.)_

関東もようやく梅雨入りしましたが、

この際空梅雨でも良いよぉ〜なんて思っちゃったのですが、

降らなきゃ降らないで色々大変な事になるので、

困ったものです(-.-)

さておき・・・

ひと月以上放置プレーしていた、

日本海用室内灯を黒歴史ゆうづるに取付ます(’-’*)♪

で・・・
家のゆうづる編成は "カヤ" ではなく 
"マイクロスカート付きカニ" に変更してます。

富士のAssyを組んだので、
JRマークは近所のくろま屋さんにお邪魔して、
オリジナルで作成してもらった
マスクインレタで隠してます(^^ゞ
色々使えて重宝してます(’-’*)♪
本題に戻ります。
このような構成で20秒以上通電すると、マウントされてるボタン電池に充電されて、
2〜3分は点灯してます。
ん・・・
Crab・・・?
確かに "カニ" ではありますが、
🦀←こっちですよね(^_^;)
さておき続けます。
切り出して
集電板を折り曲げて
1本物なのでこんな感じで差し込んでいきます。

ロネだけはサボパーツと屋根の間に差し込むとの事。
そのまま車体を被せておしまい(’-’*)♪
残念ながらカニだけは合わないので、
TORMの室内灯を使用した事から、
ディーゼルエンジン音は出ません(-.-)
次は罐に逝きます。
ゆうづるを牽引するEF80&81
この中で一番古い基板と思われる、
EF80の基板と交換します(’-’*)
既に終わってます(^_^;)
まぁ差し替えるだけなので。
点灯確認はまた今度の機会に。
(車輪回すとザラザラしてる・・・)

今日の所はこの辺で。
でわ(^o^)/~~