遂にっ
完成致しました
これが生まれ変わった最新作、
「MODEL-Ⅱ」
となります。
考えに考え抜いて
こだわりにこだわり抜いた
自信作です
最初に記載をしておきます、
デビューフェア
を開催致します
革材の品質。
それと
ステッチワークの精度。
まずはこの2点を従来モデルより
大幅に高めました。
検品精度も従来モデル以上に
厳しいものとしました。
さらに
ブランドを彩る上で重要な
「ストライプG」
の刻印も、金版のクオリティから
全てにこだわり抜きました
デザイン面での好き嫌いは
ひょっとしたらあるかも・・・・・
という不安はありますが、
”品質面”
では
従来モデルを大きく凌駕する
内容と思って頂いて
間違いありません
パッケージも一新。
白と黒のモノトーンな
パッケージに
銀の箔押しを施したもの
重要なのはキーケース・・・
とは承知の上
こうした面でも新しいプロダクトを
楽しんで頂ければ~と
実際の製品についても
少し触れてみますと~
RAV4 のキーを題材に、
まずはキーケースの ”ふた” を
開けて頂きまして
キーを入れます
今回はまさしく 「ケース」 という
形容がしっくりくる
こんな収納パターンになりました。
従来モデルは
場合によリ 「カバー」 の形容のほう
正しいかも・・・というデザインでも
ありましたので
多くのお客様からのご意見を
参照に変更した部分です
で、
フタを閉めると
こんな見た目になります
ふたの部分を斜めにカットすることで、
ケース部分のレザー&ステッチが
見切れるような形に
なんか ”二重構造” みたくて
カッコいいでしょ
で、
今回はケース本体側に
”鳩目”
を採用して、その先にリングと
”タグ” を標準採用
リングに色んなキーを
付けて頂いて
”ジャラジャラ”
させるような状況の場合・・・
この
「タグの部分を持つ所に」
して
使って頂こう
という狙いでした
それと、今作は
”高い汎用性”
も意識をしてデザインしてみまして、
従来モデルでは意外と(!)
「使える、使えない」
の話題が多かったので・・・
これも払拭したかった
例えば、
30系アルファード&ヴェルファイアの
大型なこちらのキーも~
”TYPE-B”
と呼ばれるモデルで
使用可能に
こうですね
少しだけキツめですが・・・
でも問題なし
それに、トヨタの垣根も
いっそ超えてしまいまして~
おおっ
という具合に~
よっしゃこい
でございます
それでですね
そんな渾身のNewモデル
「栃木レザーキーケース MODEL-Ⅱ」
でございますが、
早速の
デビューフェアを開催っ
カラーNo.1 は
「黒革&シルバーステッチ」
カラーNo.2は
「黒革&レッドステッチ」
従来作では一番人気のモデル
カラーNo.3は
「赤革&シャンパンゴールド」
そして
カラーNo.4は従来の”青革”を
改めまして
「ネイビー革&ブルーステッチ」
さらに
カラーNo.5 は栃木レザーでは
かなり珍しい
「オレンジ革&オレンジステッチ」
~に加えまして、
”ライセンスホルダー”
では設定のなかった
カラーNo.6
「ブラウン革&シャンパンステッチ」
という全6カラー
フェア開催中は
キーケース定価5,400円を
15%OFF
にてご案内させて頂きまして、
さらに
”ライセンスホルダー”とセットなら
20%OFF
という特典でその登場を
お祝いしたいと考えています
キーケース単体なら
5,400円→ 4,590円税別
ライセンスホルダーとセットなら
9,600円→ 7,680円と
5,400円→ 4,320円で
12,000円税別に
なる特典でございます。
フェアの詳細はおって
ウェブサイト上にてご案内を
させて頂きますが、
もう当ブログの読者の皆様には
これ以降即時対応(!)
させていただきますので
お祝い事 ですからね
というわけで検品の真っ只中
ぜひ皆様、
Grazio&Co.が贈る新作
”栃木レザーキーケース MODEL-Ⅱ”
を
今後ご愛顧頂けますよう
お願い申し上げます
で
今日偶然お越しくださいました
オーナー様に
その場でご成約を頂きまして
記念すべき、その船出は
”オレンジ革”
新色という滑り出しになりました
弊社ショールームでは
既に 全タイプ&全カラー の
展示が完了しております。
ぜひ皆様のご来店を
お待ち申し上げております
それでは
●Grazio&Co. 「栃木レザーアメニティ」
http://www.grazio-co.com/tochigi_2/tochigi2.html
*キーケースMODEL-Ⅱはまもなく掲載となります