にわかには信じ難いほどの
印象変化だと思いませんか
これ、
車両はですね
80系ヴォクシー
なんです
新作の
「LEDインサイドドアハンドル アンビエント」
ホワイトの装着イメージと~
こちらは
”ターコイズ”
の装着イメージです
この写真だけ見て、
ちょっとファミリー向けの
ミニバンとは連想し難いような
画だと思いまして
こんな小さな、
端の方にある部分。
これが
点灯した
という違いだけなんス
やっぱ、ドレスアップは
奥が深いですよね
より上質で、
高級感の代名詞でもある
ホワイトのLED
少しの遊びココロと、
ホントに南国リゾートの
ラグーンを思い起こさせるような
ターコイズのLED
どちらも甲乙つけ難い
絶妙の存在感ですが、
いずれを選択しても
間違いなく入手できますのは
優雅さ
に尽きるかな・・・と
ホワイト。
ターコイズ。
ホワイト。
ターコイズ。
どっちにもそれぞれの
良さがありますね
ちなみにこちらの80系ヴォクシーは
弊社の・・・というか
僕の大切な友人、お取引先
の方のヴォクシーを
お借りして撮影させて頂きました
そのオーナーが
”ボタン照明打ち替え”
をされているので、
各ボタンの照明色が
「ホワイト」
になっておりますが、
車両は正真正銘 80ヴォクシー と
なります
ヴォクシーの場合は
2列目が当然
”スライドドア”
となりますので、
本製品が装着できるのは
「フロントのみ」
となります。
そのため、通常4ドアの車種では
価格が10,000
なのですが
ノア/ヴォクシー/エスクァイア
に関しましては
2SETの 「B」 というパッケージで
価格は6,000
となります
装着方法は他の車種と同一。
ヴォクシーを始めとする
80系のウインドウSWカプラー
対応のものをご用意致します
ぜひ皆様、
これから夏のナイトドライブに
「アンビエント」
による妖艶な演出を
お愉しみくださいね
よろしくお願い致します
●Grazio&Co. インサイドドアハンドルアンビエント
http://www.grazio-co.com/in_amb_spin/amb.html