とうとう…


とうとう明日(今日ね)から開講する事となりました音譜

JSAアイシングクッキー認定講師講座!!
※JSAアイシングクッキー認定講師を輩出する講座です



今まではなんやかんやと理由をつけて


私にはまだ早いんじゃないか

フォローしていけるのか

責任が…


とか何とか言っておりましたが決心がつきました‼️





わたしが資格を取得したのが2017年の2月。
私は子供が生まれ仕事を辞め専業主婦でした。
その頃4歳と3歳の娘が2人。

旦那さんは仕事で帰りが遅く、休みは日曜と祝日だけ。
なかなか子供に恵まれず不妊治療や流産を経て、2人を出産しました。
2人目妊娠の時には、自分の癌が見つかり妊娠中に一度手術。
出産の時に子宮を摘出しました。


ま〜その時 人生やら生きること死ぬことなど思春期のようにいろいろ悶々と考えましたw

結果的に次女ちゃんが私のところへ来てくれたおかげで、病気がわかり命をつなげてもらって 今がある。
というところに落ち着き、オマケの人生 生きているうちは好きな事をしよう!
となったのでした✨



子供が産まれてから毎年クリスマスに作っていたお菓子の家。
小さい頃からの夢で、絶対子供が出来たら作ってあげようと思ってました!

そしてそれがアイシングクッキーとの出会い♡

どんどんのめり込んで、楽しくて楽しくて これをお仕事にできたら素敵だろうな〜と思うように♪

もし仮に再発して私が死んだおばけ
なんて事になってもクッキーを見たらママを思い出してくれるかな〜なんて下心もありました。
いや、死ぬ気はないけどw


資格を取ってからは、レッスンをしたりワークショップをしたり。
今まで知り合うような事のなかった方達と出会ったり!

人見知りで小さな世界にしかいなかった私を、どんどん外の世界に出してくれたのもアイシングクッキーでした。
なんてもったいないことをしてたんだー!と思いましたよ ホント
人生知らない事ばっかりだーw


自分の好きな事を
「楽しかったです♪」「凄い!」
と褒められるとそれだけで嬉しい。

やりがいって人生にやっぱり必要なんだって思いました。

お金もちょっとは必要だけど たぶん私に一番必要なのは記憶とか思い出なのかな。
自分が生涯を終える時は 幸せな思い出だけしか持っていけないし。
だから子供達や家族の時間も大切にしていきたいと思う今日この頃なのデス。
ま、そのバランスがまた難しいんですが。。うーむ

日々思い出貯金ですね!!



えーと…何の話だっけ??



そう!
明日(今日か)アイシングクッキー認定講師講座でドキドキしているっていう話‼️

アンルポで受講して良かった♡と言ってもらえるように頑張ります音譜


長々とすみません。
とりあえず寝まーす。