最近は、気候も良くなり、暑くもなく、寒くもない
過ごしやすい時期になりました。
一年中、この気候ならいいのにと思ったりもします。
最近の不動産流通の傾向を見ていると、
物件供給数が増えて(売り手が多く)
需要が少ない(買い手が少ない)
ように思えます。
この事から今の不動産流通は
買い手市場になっていますので
買う側は、物件豊富で、希望に合ったものを
選べて、さらに物件価格の交渉もしやすい時期です。
引っ越しを考えるなら今がいい時期と言えます!!
(売り手市場=供給が少なく、買い手が多い)
(買い手市場=供給が多く、買い手が少ない)
今は、買い手市場ですが!!
来年の1月~3月までは、転勤や入学などで
引っ越しが増えるシーズンとなります。
年間で物件数の取引が一番多い時期ですので
紹介できる物件が少なくなり
現在の買い手市場から、逆転して
売り手市場になります。
買い手が多くなりますので
売り手は、強気で物件価格の値引きも出来なくなり
価格が上がる可能性もあります。
この事から、シーズン時期に入る前の
10月~12月までが、買い手としては
購入条件がいい時期と言えます。
周りの人で引っ越しが多くなったから
私も考えようと思った時は、
すでに物件数が少なく、売り手市場に
なっている可能性があります。
引っ越しをお考えの皆様
一度お考えください!!
行動するなら、今が最適です!!
http://grandlife.co.jp