こんにちは。
山形の婚活応援サロン
グランディール マリアージュ
婚活コンサルタントの芳賀ですニコニコ

 

 

 

 

 

みなさん、

オーディション番組

「虹プロジェクト」観てますか???

Nizi Project

 

 

 

わたくしは自粛中にドハマりし、

課題曲のTWICEや2PMにも

ハマりだすという、JYPの沼に

まんまと浸かっています(笑)

 

 

 

 

 

そんなわけで今日は、

「ドラマから読み解く婚活」

シリーズ番外編!

虹プロの総合プロデューサー

J.Y. Park (パク・ジニョン)さんの

婚活にも役立つ言葉や

共感したことなどを

まとめてみたいと思いますおねがい

 

 

 

 

 

まず、わたくしが共感したのは

虹プロの審査基準「成長」

(練習生の歌やダンスが上手いか下手かではなく

その都度の課題ごとに成長したかどうかで審査)

 

 

 

 

 

 

わたくしは、結婚相談所の屋号に

フランス語で「成長」という意味の

「グランディール」

を用いているのですが、これは、

これまでサポートさせていただいた

たくさんの会員様を見ていて、婚活において

「成長」がキーワードだと思っているからです。

 

 

 

 

 

若いからとか、

美人だからとか、

かっこいいからとか、

年収が高いから成婚できる

ということではなくて、

人との出会いによって成長できる人が

本当に出会いたい人と巡り合えている

そんな風に感じています。

 

 

 

 

 

 

また、

J.Y. Park さんが練習生たちに

これからデビューするにあたっての

心構えについて講義していたことは、

人柄が大事であるということ。

 

 

 

 

 

 

人柄とは、

真実

=隠すものがない人になれ。

カメラの前でしないことは、カメラがないところでもしないでください

誠実

=自分との闘い。

 自分に鞭打って頑張っていたら、その積み重ねが夢を叶えてくれる

謙虚

=心の謙虚。

 隣の人の短所を見ないで、長所だけを見て心から感謝すること

 

 

 

 

 

デビューするための心構えというよりも

人生の大きなテーマでもあるし、

婚活にも通ずるところがあるなと感じました。

 

 

 

 

 

これまで20代から60代まで様々な

会員様をサポートさせていただきましたが、

出会いによって成長する会員様たちは

「真実」「誠実」「謙虚」を

兼ね備えているように感じます。

 

 

 

 

 

受け身で人任せな省エネモードの婚活ではなく、

積極的に全力で婚活頑張ってみたり、

お相手に対して良い面ばかりを見せるのではなく

自然体の自分で向き合ってみたり、

お見合いで出会う人に対して

悪口を言うのではなく感謝したり、

交際している人の欠点ばかりを見るのではなく

良いところを探したり、その場を楽しんだり・・・。

 

 

 

 

 

そんな当たり前のようなことの

積み重ねが大事なんだなと

虹プロを観ながら

改めて考えました。

 

 

 

 

 

そして自分も

この3つを忘れずに

人と人とをつなぐお仕事を

していきたいなと思った次第です。

 

 

 

 

 

 

何を観ててもすぐに

婚活に絡めてしまうわたし。。。

やはり職業病ですかね(笑)

 

 

 

 

 

 

とにかく!

12人全員にデビューしてほしいと

願っていますキラキラ

ファイティン!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本気の婚活をお考えの方は

婚活無料相談

をご利用くださいニコニコ

ご入会を検討している方でも、
していない方でもOK!
婚活に関するご相談であれば
どなた様も初回無料ですので
ぜひお気軽にお問い合わせくださいウインク

 
 
image

料理教室合コンや婚活料理教室など

イベントについての詳細はこちら。

ホームページ

婚活無料相談やお問合せ

イベントのお申込みは

公式LINEアカウントが

便利ですキラキラ

友だち追加

当社は、登録会員数No.1の

日本結婚相談所連盟(※)の

加盟相談所です。 

(※2019年1月 日本マーケティング機構調べ)