2024年3月28日         3月25日撮る

 

 

 3月26日記す

 山野草は″モリムラマンネングサ″です セダム属の常緑多年草です 寄せ植えの下草として丁寧に芽摘みをしていけば地面に這うように仕立てることができ重宝します。植え替えて下草ように準備します。

 

 

モリムラマンネングサの美しい画像

ネット上からお借りし、はり付けています。

モリムラマンネングサ(森村万年草) 葉

 

 

606、モリムラマンネングサ (ベンケイソウ科セダム属)

 モリムラマンネングサはベンケイソウ科セダム属(マンネングサ属)の常緑性多年草です。栽培逸出と推測される個体が各地で野生化している多肉植物です。原産地などの詳細は不明で、帰化植物なのか、あるいは在来種なのかもはっきりと分かっていません。
 ヨコハママンネングサと同一種であるとする見解も散見されますが、定かではありません。花期は5月~6月。
 花期になると、伸ばした茎の頂部に花序を出し、小さな黄色い花を数個咲かせます。花は径8mm程度の5弁花です。

 この項はネット上より抜粋コピー貼り付けさせて頂いています。

 

 

~ モリムラマンネングサ 植え替え ~

 

 手入れが出来ておりません お恥ずかしい次第です。株元から剪定し植え替えます。もう一鉢あるのですがタイミングを見て植え替えます。

 

 鉢から外しました 株元から剪定です。

 

 少し大きめの鉢を準備し、鉢底に軽石の小粒を敷き同上を置いた状態です。植え付け用土は再生用土として回収しています粒度1.0~2.5㍉の洗砂です。

 

 完了です 頻繁に芽摘みし、ビッシリと締まった姿にしていきます。肥料は徒長しますので与えません。(良し悪しは分かりません)

 

 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ