2018年9月11日(火)月組『エリザベート』新人公演の感想つづきです。


★皇太子ルドルフ:彩音星凪(101期・研4)

トート、ルキーニらと並び、誰がキャスティングされるか気になる皇太子ルドルフ。
101期の彩音くん…って誰??状態で臨みました。

ふたを開けてみれば、風間くん系統の正統派美形男役がそこに。
背が高く、骨格もしっかりめ。
トート(暁千星)と並ぶと、暁トートがやや高いかな。

彩音ルドルフの造形や解釈は、風間ルドルフに近く、強い意思と覚悟をもっているように感じました。

銀橋での『闇が広がる』は、暁千星との掛け合いが緊迫感に溢れていました。
妖しく誘いかけるトートと、恐れを滲ませながらも、その手を取るルドルフ。

幻想的で妖艶な暁トートに対して、青臭さを放ちつつ硬質なルドルフの好対照。
目にも、耳にも、麗しい並びでした。

『カンパニー』新人公演では、水上那由他(月城かなと)を演じてたんですね。
彩音くん、ごめんなさい…気づかなくて。
あの時は、初主演の風間くんに注目してたもので…。

他にも、『鳳凰伝』では、ペルシャの王子様を演じてらしたとな?!
覚えてます、ペルシャの王子様……せっかくの美形を無駄死にさせるなんて勿体ないよ、トゥーランドット?…と思いましたもの。

印象に残りつつ、流してたのね、ごめんなさい。
こんなに良い出物が眠っていたとは、不覚なり。


★皇太后ゾフィ:麗泉里(98期・研7)

龍真咲コンサート『Dragon Night』で、龍さんにお水を渡していたのは、麗さんではなかったろうか?

可愛らしくて、印象に残っているのですが……あの愛らしい麗さんがゾフィとな?!

声量が豊かで、歌唱力が高い。
若いながら、迫力あるゾフィを熱演していました。


★シシィの父マックス:周旺真広(98期・研7)

飄々としたマックスを、軽やかに演じていました。
本役さんの味わいに近づけてて、現役感バリバリの色男系マックスでした。


★リヒテンシュタイン:桃歌雪(100期・研5)

声がよく通り、滑舌が良く、台詞が聴き取りやすい声。
歌も上手で、歌詞も明瞭に聴こえます。
背筋がピンと伸びた、女官たちの長らしさが出ていました。


★マダム・ヴォルフ:蘭世恵翔(102期・研3)

男役ですが、本公演では子役(少年ルドルフ)、新公では女役。
男役としては小柄だからか、違和感はありません。
本公演・新公とも、歌が重要な役柄なので、歌を頑張っているんですね。

おそらくダイエットを頑張ってるのでしょうね、頬がこけていて、少年ルドルフとしては痛々しいのですが、マダム・ヴォルフのビジュアルにはプラスに働きました。
男役に有利な低音域の楽曲ですし、メイクも含め、娼館の女主人らしい仕上がりでした。


★娼婦マデレーネ:結愛かれん(101期・研4)

「本役(天紫珠李)と同様、新公のマデレーネも大型だなぁ」と思って観ていたのですが、結愛かれんだったと知って、あれれ?
結愛さんは小柄な娘役だったはず。

マデレーネの衣裳って、大きく見せるマジックでもかかってるのでしょうか?
トゥで立つから、大きく見えるだけかなぁ…?


★シシィの姉ヘレネ:天紫珠李(100期・研4)

娘役に転向してから、比較的おきゃんな役どころが多かった気がします。
ヘレネは緊張して、オドオドしている印象。
天紫珠李としては、新鮮なチャレンジなのでは?


★少年ルドルフ:菜々野あり(102期・研3)

月城かなと主演『THE LAST PARTY』で、月城&海乃美月夫妻の愛娘を演じた菜々野さん。
少年ルドルフに挑戦、綺麗な声で素直に歌い上げました。
お芝居も上手だと思います。


★黒天使:天愛るりあ、柊木絢斗、彩路ゆりか、羽音みか、瑠皇りあ、あまの輝耶、真弘蓮

トート閣下の影であり、分身である黒天使軍団。
新公メンバーも、本公演と遜色なく、綺麗に揃っていたと思います。

新公の方では、娘役さんが混ざっているんですね。
(※修正箇所)羽音みか(103期・研2)かな?と思ったのですが、友人から「違うんじゃ?」と指摘が。
どなたかご存知の方、いらっしゃいますか?

一人だけ際立って小柄で、無表情でも、何だか可愛い黒天使。
つぶらな瞳が、薄暗がりの中でもキラキラしていて。
しかし、そこは月組の黒天使。
しっかり動きを合わせ、かっこよく踊っていました。


★女官:夏風季々、花時舞香、佳乃百合香、摩耶裕、白河りり、まのあ澪

こちらはゾフィの影…ではないけれど。
旧弊で厳格なしきたりを体現する、宮廷の女官軍団。

黒天使同様、ほぼ無表情で無機質に、全員でほぼピタリと動きを合わせる女官たち。
待機中は、身体はほぼ直立不動のまま、ゾフィ皇太后や皇帝陛下の方を向いている事がほとんど。

あごを引くと従順、あごを上げると尊大に見えますよね。

女官たちは顎を引くでもなく、上げるでもなく、真っ直ぐ前を見ています。
ただ、どちらかというと、心持ち引き加減かもしれません。

その中で一人だけ、ごくごく僅かながら、顎が心持ち上がり気味に見えた女官がいました。

その顎の加減が、トートのあごの角度とダブりました。
市民や革命家、あるいは貴族やルドルフらを観察する際のトートと。

あくまでも第三者として距離を置きながら、己は「帝王である」「宮廷(権威)に仕える一員である」という矜持を感じさせました。

無表情で淡々としながら、静かに睥睨するような、絶妙な角度だな…と。

トート閣下(暁千星)とダブったのは、女官の一人・白河りり(103期・研2)でした。

意図した演技プランなのか、無意識なのか、気になるところです。


▽ブログ村さんのいいね
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村