本日は、のっけからネタバレで参ります。
開幕したてなのに、ごめんなさい。
 

宙組『神々の土地』感想。

本日のテーマは『裏カップル』


表カップルは、朝夏ドミトリーまなと&伶美イリナうらら。


…そして、裏カップルは朝夏ドミトリー&真風フェリックス涼帆の模様。


(ちょ、あの、星風オリガまどかは~~?!)


開幕前、「正妻・実咲凛音去りし後は、真風くんがまぁ様の事実婚相手」と半分冗談で書いたら、本当にそうでした。


とはいえ、『神々の土地』では、匂わせている程度ですが。

 

ほのかに香るだけなのに、存在感はシロナガスクジラ級。

さすが真風涼帆(次期トップスター)


ワルツを踊る、まぁ様と伶美イリナ。

絵画のように美しい一対。

彼らを見つめる真風フェリックスに、純矢ジナイーダちとせが投げかける台詞。


「嫉妬してるの?」


これに返す、真風フェリックスの台詞が


「…どっちに?」


おおぉおぉお~~~いぃぃ、まかじぇ~~~?!

 

……もとい、フェリックス?

 

 

終盤、一旦は戦線へ向かい、出立したドミトリー朝夏。

伶美イリナに別れを告げたくて、列車から飛び降ります。

まったく無茶しやがるぜ。

 

軍の規律を破ったドミトリーを案じ、その行方を追うフェリックス真風。

「きっと、イリナん家だ」と踏み、積雪の中、車で駆けつけ…ってスリップ注意!

こっちも無茶しやがります。

 

「軍規違反は、処罰を受けるぞ!」

 

「だから、俺と逃げよう」と亡命(という名の駆け落ち)を持ち掛けるフェリックス。

 

「ドミトリーは亡命などしないわ」とイリナ、一刀両断。

 

(意訳:私達は『ロマノフ家の一員』…つまり、親戚なの)

(意訳:あなた、他人じゃないの)

(意訳:私達はこれからも、ずーーーっと『ロマノフの絆』で結ばれてるの♡)

 

(フェリックス真風、握りしめたハンカチを噛む)←そんなシーンは無い。

 

極道の妻ならぬ、ロマノフのオンナ達。

(フェリックスは男だけど)

水面下の代理戦争を、ドミトリーは知る由もなかった…。

 


ラスト付近で、行方がいまいち不明気味のドミトリー朝夏を案じ、気を揉む真風フェリックス。

その様子を見て、マリア皇太后(寿つかさ)が含み笑い。


「永遠の片想いね」


それを否定(も肯定も)しない、真風フェリックス。


この思わせぶりな感じが。
秘すれば花な風情が。

 

なんとも………なんともね?
……わかってらっしゃる。

 

さすが上田久美子先生。

 


ショー『クラシック・ビジュー』でも、朝夏&真風のデュエットダンスがありました。
これがたいへん艶めかしいのです。
男役同士ゆえの妖しさが……。


締めのリフトはアクロバティック過ぎて、ちょっと心臓に悪いかも。
無事に成功すると、真風くんが嬉しそうに安堵の笑顔を見せるのは可愛いのですが。
 

でも、あれ、本気で危険だと思うのね…。
できれば、今からでも安全性の高い振付に変更してほしい位です。
盛夏に長丁場の公演で、疲労も溜まるでしょうし…。
真風くんは超イケメンですが、実は女の子だし…。


(みんな知ってる)
(知ってるけど、うっかり忘れる)

(……イケメンにしか見えなくて)
(ごめんね、ゆりかちゃん)

 

朝夏さんと真風くんに、怪我がないことを祈ります。

仮にリフトがなくても、充分 見応えがあるデュエダンです。

 


そして、宝塚の華・大階段の群舞。
トップ以下、全員お揃いのシンプルな黒燕尾。
宙組子が一丸となって、ダンサー朝夏まなとを送り出す、男役群舞の集大成。

 

参加人数も多く、迫力があります。

大階段を使った、オーソドックスな男役群舞。

ダンサー・朝夏まなとのファイナル黒燕尾だからでしょうか。

いつになく、伝統的な……花組の香りが漂うのは、気のせいでしょうか?

 

 

黒燕尾のあと、トップ娘役とのデュエットダンスがない代わりに、組子全員と挨拶を交わすような…絆を確かめあう演出があります。
 

最後に挨拶する相手は、真風くん……と思いきや、私たち観客でした。

銀橋にひとり残り、客席に向かって歌う まぁ様。

朝夏流の最後のあいさつでしょうか。

 

 

でも、やはりデュエットダンスがないと、物足りなさを感じるのは何故でしょう。
叶うことなら、特別ゲスト・実咲凛音でデュエダンを……なんて。


もし実咲さんがいたら。

サヨナラショーで『パッツィの館』を一部だけでも再現できたかもしれませんね。

今となっては、幻……見果てぬ夢です。


あらためて相手役の大切さ、デュエットダンスの特別感を知った思いです。

 

いっそ、まぁまかのデュエダンで締めてくれても良かったかも。

『ジェラシー』みたいな感じで。

朝夏ブリドリでも再現してましたが、とても素敵でした。

 

……と、まぁまか萌えが 随所に散りばめられた公演です。

隠れプロデューサーは、朝夏さんじゃ? …と、わりと本気で怪しんでおります。

 

『萌え」の仕掛け人といえば、七海ひろき氏。

その豊かな素養を開花させたキッカケは、朝夏さんだと思います。

 

萌えの仕掛け人・七海さんの兄貴分で、元祖チャラ男の朝夏さん。

『まぁまか』という萌えトラップを、随所に仕掛けて下さいました。

 

実際にシナリオを描き、演出を考案されたのは、演出家の先生方でしょう。

ですが、朝夏さんの企画力が、その大元にあるような気がしてなりません。

 

それはそれとして……

ゆりかちゃんとお幸せに……(← しっかり乗せられてるし)

 

 

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村