4連休に種まきと畑仕事
初めに毎回、長い文章で申し訳ありません。
今日は4連休、17日の土曜の10頃の畑仕事を紹介します。昨日は雨だったのでしたので、畑が柔らくて、畑を耕すには調度いい日でした。今年(2020年は異常気象でしたので野菜がどうなるのか分かりません。)
15分間ぐらい畑を耕しつつ、10分は休みながら、まだ暑かったので部屋でエアコンをかけながら、部屋に入って涼みました。
畑仕事をする時はワセリンや保湿剤を手に少しつつ付けながら畑を耕しました。
家庭菜園にしては広い畑ですから1日位、耕した方がいいと思います。狭い畑の方は土曜日、日曜日でもいいので、畑を耕し、種まきをすればいいと思います。
使った種はメモに書き、残った種は冷蔵庫に入れ密閉容器の中にメモと一緒に保存してます。
大きなジャベルと鍬と鍬のようなもので軽く、畑を耕し、薄く苦土石灰と発酵鶏糞と化成肥料を蒔きました。大きなシャベルと鍬と罐のような物はホームセンターか金具屋で売っていると思います。一生ものですから、ネットで買われるのもいいと思います。
母と父がホームセンターに行ってついでに発酵鶏糞を買って来てもらいました。
狭い家庭菜園の方はネットで買われるのもいいと思います。
ホームセンターでは発酵鶏糞を15㎏で100円以下で売ってます。一人暮らしになったらネット買おうと思いました。ネット注文する時は、匂いがあるか、レビューを全部読みながら、匂いがない方か判断してください。
一人暮らしではそんなに大きい家庭菜園ではなく、狭い家庭菜園でいいと思います。母と父が野菜が好きなので、野菜を主に使います。
これから、かき回して、平たく綺麗な畑にしようと思います。
まだ、ピーマンや茄子やオクラなどありますが、枯れたら、土曜、日曜に畑を仕上げていこうと思います。
里芋やサツマイモは、まだ、収穫してません。
狭い家庭農園の方はサツマイモや里芋は大きくなるので、いらないと思います。
日陰やサツマイモの辺りにはマイマイ(カタツムリの仲間)がいましたのでスラゴを薄く蒔きました。
スラゴは人間やペットには害がないので、お薦めです。
パラパラと蒔けばお終いです。
ネットで買う時は、レビューを全部読んでくださいね。
目に入るといけないので注意書きをよく読んでくださいね。
種まき時は、袋の後ろに書いてあるのでよく読んでください。
サカタのタネで調べるといつ蒔いていいのか、わかります。
家の地方は北九州の方ですから、4日間の休みに蒔きます。
セルトレイにはキャベツやブロッコリーや白菜など蒔きます。
種まきの時はセルトレイには培養土を下に入れてその上に種まき用土やバーミュキライトを上にかけると発芽率が上がります。
培養土がないと種まき用土だけではうまく育ちません。
ある程度、大きくなったら畑に定植します。
春菊やほうれん草や水菜などは直播にします。4連休ですから、時間があります。狭い畑の方は土曜、日曜に蒔けば大丈夫です。
種は100円ショップや家の近くのショッピングセンターで買います。
無いものはタキイの種で買います。2020年9月19日ですが、クレジットカードを使えば無料ですが、クレジットカードの使い方には注意してくださいね。
ヨドバシドットコムではカネコ種苗 がもう、取扱中になってます。今現在は何故か、混雑してます。
今現在は送料無料のようです。規約をよく読んでくださいね。
10袋以上になると国華園の方が安いかなと思いますが、今は10袋もいりません。
何故か、サカタのタネの方が有名みたいですが、誤解があったらごめんなさい。
送料が今現在、200円ぐらいかかります。
僕も一人になったら狭い土地で野菜を作ります。
セルトレイはホームセンターに売ってます。
汚いセルトレイも使うのですが、綺麗なセルトレイを載せます。
種蒔きの時はオルトラン粉剤を使ってますが、裏書をよく読み、間引き菜を食べる時は注意してください。
畑仕事が終わったら、石鹸で手を洗います。僕は泡状の液体ソープを使ってます。
その後、ワセリンや保湿剤を塗ってくださいね。
爪に入って汚れが入る事はありませんが、もし爪に汚れが付いたらお風呂に入ったら取れると思います、
僕は2週間に一度、化成肥料14-14-14と発酵鶏糞をブレンドして蒔いてます。もちろん普通の家庭菜園の場合。化成肥料8-8-8と鶏糞を混ぜて蒔くといいと思います。
僕も一人になったら、普通の化成肥料8-8-8と発酵鶏糞を蒔こうと思います。
液体肥料、ハイポネックスや花工場は状態が悪い時や花付きが悪い時に使います。
ハイポネックスは微量肥料も入っていて万能選手です、花工場はビタミンが入ってます。液体肥料は少し、化学肥料の匂いが野菜につくような気がします、しかも、1週間おきにやらないといけないので手間ですが、野菜が高騰している時には使います。
休みの日はお茶を綺麗な手の内に袋に7日分、作ってます。
ヤカンは笛付きの大きなヤカンがいいと思います。2階に居ても笛の音がけたたましく鳴ります。
ブログの記事を書くと、同時に編集に時間がかかりました、12時ですが、休みながら作業をしたいと思います。
種まきですが、外の気温が余りにも暑いので、やめました。
一雨毎に涼しくなり、気温の様子を見ながら、種まきしようと思います。
更地にした土地に雨が降ってから肥料や苦土石灰がなじんだ様子を見て判断と思います。
遅くなっても、肥料の調整しながら、長期的天気予報や、セルトレイに寒冷紗などで覆って、水分の様子を見ながら、毎日水やりをしようと思います。
秋雨前線はどこにいったのか、エアコンの中で上着を脱ぎながら、当分、残暑が続きますので、セルトレイを木下の日陰で育てて、涼しくなって陽にあて方がいいと思います。強烈な暑さですから、種まき時期の正解はないと思います。
今年の猛暑はどうにかなりませんでしょうか。作業する時は熱中症にならないように水分、糖分、塩飴など、取りながら休みましょう。
セルトレイで育てる野菜の土地は植える畑そのままでいいと思いますが、種まきの正解はいつでしょう。
お天気次第ですね。セルトレイに芽が出たら、長く効くIB肥料を野菜や花の芽苗の遠くに一つずつ置いてくださいね。
肥料の調整次第で、野菜や花の育ち方が違うので、毎日、1分でもいいので育ち方を観察してください。
セルトレイの状態を毎日見て乾いたら、水をやりましょう。雨の日はお休みしてもいいでしょう。
狭い畑の人は出かける前に観察して、極端に乾燥したら、水をやりましょう。
こう毎日、カンカン照りではしょうがないですね。セルトレイに蒔いた方が簡単ですが直播が好きな野菜は管理が大変ですね。
山口県ランキング