ipad air(初期型)のバッテリーを交換してみた。 | gotohcraft

gotohcraft

gotohcraftのすべてを綴ります。

長年使用してきたipad airのバッテリーがダメになりました。

充電しても1パーセントから増えない。

思い切ってバッテリー交換を実施することにしました。

(一度やってみたかった)

 

サイトは↓を参考に。

 

 

用意したものは、対応バッテリーの交換キットを楽天市場で購入。

念のために、100均で「もんじゃべら」と「吸盤」を購入。

「もんじゃべら」は大活躍でした。

さてこの作業の難関は、ガラスパネル外しです。

ネットで調べると、作業中に割れているケースがよく見られました。

ここは根気よくやろうと気合を入れてやらなければなりません。

ガラスの厚みとか、形状が想像つかない。

まずはドライヤーで、時間をかけて温めることに集中。

しかし、付属のヘラを使っても本体とガラスパネルに隙間を作ることができない!

そこで、薄いプラ板(厳密には商品ケース)をカットして差し込みました。

温めた部分の接着剤が柔らかくなったら、本体との隙間にプラ板を差し込むことが出来ました。

あまり深く差し込むと、配線を切ったりしそうなので注意しながらの作業です。

びっくりしたのは、ガラスパネルの薄さ!

市販で売っている、パネル保護用の強化ガラスくらいの薄さです。

1時間くらいかけて、少しづつ作業を進めることをお勧めします。

で、めでたく分離に成功!

あとは液晶パネルを外して、バッテリーを交換するだけです。

バッテリーは強力な接着剤で固定されているので、ちょっと大変でした。

新しいバッテリーを取り付けたら、逆の手順でパーツを戻していけば完成。

大抵の交換用バッテリーはある程度充電してあるようですが、購入したバッテリーは充電されていませんでした。

しばらく充電して、起動するまではハラハラしました。

作業時間2時間。

慣れればもっと早くできそうです。