2025年2月某日
「いて、いててて...」
突如として右目の奥がジンジンと痛み出した
そこまで激しい痛みではないが、今まで経験したことのない症状だった
痛みは1、2時間ほど断続的に続いた
念のため眼科に行ってみた
視力はもともと悪くないので、眼科の厄介になったことはあまりない
しかしだからこそ、ちと怖い...
先生「ちょっと目を検査してみましょうか」
上西「はい」
眼科の先生に言われるがまま、顕微鏡みたいな機械に目を当ててみる
先生「いまから風が出るので、目を閉じないでくださいね」
上西「わかりました」
(風がでる)
上西「フェッ!」
先生「目を閉じないでください!」
上西「すみません、つい...」
先生「もう一回出しますから、次は閉じないでくださいね」
上西「はい」
(風がでる)
上西「ヒャンッ!」
先生「閉じないで!!」
上西「ほんとごめんなさい...」
先生「ヒャンじゃないよ、まったく...」
ありがたいことに生まれてこの方ずっと裸眼で生きてきた
コンタクトレンズも入れたことがない
だからこそ、目に何か入るのが人並み以上に怖いのだ
恥ずかしながら、目薬もうまく刺せない
刺そうとすると目がヒクヒク痙攣する
目ではなく、目の近くに水滴が落下するので、それを目の中にスライドインさせるために器用に顔を動かすのが上西がマスターした処世術だった
風の試練を何とか乗り越えた後もいくつか検査を受けた
先生 「目の奥の痛みですが、眼自体は問題がないと思います。」
上西 「そうですか...」
先生「なんなら視力あがってます」
上西「わーい!!」
先生「......。」
上西「すいません」
先生:「睡眠はちゃんと取れてますか?」
上西 「...うーん、正直最近はそんなに」
先生 「お仕事忙しいでしょうけど、それが原因かもしれません。しっかり休まないといけませんよ」
上西 「はい」
言えない...
アニメ『チ。』が面白すぎて、ネトフリで一気見しちゃって寝不足だなんてとても言えない...
地動説研究してたなんて言えない...
そこからはしっかり睡眠時間を確保するようにしたが、2.3日に一度くらいのペースで目の奥の痛みは現れた
毎回右目の奥である
心配になってネットでいろいろ調べてみると、脳神経内科を受診してみてはどうかと書かれていた
え、やだ、こわい...
わたし、こわい、脳神経とか、こわい...
上西の中の弱虫成分を何とかなだめながら、脳神経内科とやらを予約してみた
受診日の朝、東京は1ヶ月ぶりくらいに雨が降った
夜には雪が降るそうだ
ドラマだと脳に腫瘍でも見つかってしまう雰囲気だった
脳先生「やはり怖いのは脳の神経や血管に問題が出てるかもしれないってことですよね」
上西「そうですね...」
脳先生「よし!CTスキャン!」
上西「!?」
ドラマや映画でよく見る大きな大きな機械のある部屋に通される
円形の穴から別空間に飛ばされそうな雰囲気が出ている
おそるおそるベットに寝そべり、目を閉じる
(グゥィーン)
目を閉じた真っ暗闇の世界の中を機械音が鳴り響き、ベットが動き始める
ディズニーランドのスペースマウンテンに乗っている気分をちょっとだけ味わえた
脳先生「写真を撮らせて頂きましたが、うん、特に問題はないですね」
上西「あぁ、良かったです」
脳先生「首や肩が凝ってるので、それが原因の可能性が高いですね」
上西「なるほど」
脳先生「筋肉を解すお薬出しますので、それで様子をみましょう。お大事にどうぞ」
上西「ありがとうございます」
とりあえず異常がなかったことに胸を撫で下ろし、診察室を後にした
受付「上西さん」
上西「はい」
受付「本日のお会計7900円です」
上西「あ、1900...」
受付「7900円です」
上西「あ、失礼しました。クレジットでお願いします」
受付「ありがとうございました」
俺だってもう良い大人なので冷静でいるように努めたが、約8000円の治療代は予想していなかったので動揺した
考えてみれば、CTスキャン、それぐらいしそうだよな...
よし、安心をお金で買えたと思うことにしよう
7900円も課金したので、せっかくだから声を大にして言いたいと思います。
上西郷太、脳に異常ございませーーん!!!