こんにちは
天気予報では今日は暖かい・・って言ってたけど、外へ出てみると・・以外と寒かった
暖かい・・って言葉に、過剰に期待しすぎたか笑
さてさて
気が付けば・・お正月から時が経ち・・随分とご無沙汰になってしまいました
寒いの苦手なので、寺社めぐりも冬眠中(笑))。
でも、そろそろ、、
「さくらさん生きてるぅ~」って声が聞こえてきそうなので(笑)、生存報告を兼ねて近況報告などを
2月3日節分の日は、道明寺天満宮へ
今年は「うそかえ祭り」がなくて残念でした
来年こそは、、あるよね
拝殿横の蝋梅もいい香り
梅園を散策していると、鳥がじっ~っとこっちを見てる
ズームしてみると・・かっ・・かわいい
どなたでしょ ウグイス
梅もチラホラと咲いていましたよ
春はもうそこまで来てるね
梅まつりやってるよ
道明寺天満宮で長壽豆を頂きまして
道明寺へ移動して、星まつりのお札を頂きに
御札と共に、御下がりと巻き寿司を頂きました
今年の恵方に向かって、パクリ
おいしかったデス
立春は氏神さまへお詣り
立春大吉のお札が
こ・・こ・・これは・・うれしい~
有難くお頒ち頂き、玄関に貼りました
一昨日は、石切神社へ
うさぎの絵がとっても素敵な大絵馬
石切神社はいつも凛々しいお姿
石切神社にはよく参拝に来るんですけど、新たな発見が
こちらの狸さん、いつからココに居てるんだろう
何か・・・すんごく引き付けられてしまって、思わず写真を撮ってしまいました(笑))
狸さんは、祈祷受付から庭園に向かう道にいらっしゃいます。
先月、TV「マツコの知らない世界」を見ていたら、神社ソムリエの佐々木雄太さんが出演されていて、
今年の開運神社ベスト3・・・となるものを、発表されていました
どこなんやろ・・っと思いながら見ていますと・・・
第3位に恩智神社の名前が
「マジか~」
「恩智神社やん」
「あそこは神使が兎と龍だったもんなぁ」
「そういえば、手水舎にも兎がいたっけ」
「そうそうなでうさぎもいたなぁ
」
っと、まぁ、恩智神社のある八尾市近くに住む私は大喜びだったワケでして
TV効果もあってか、恩智神社にはたくさんの方が参拝に来られているようです
来月あたり、久しぶりにお詣りに行ってみようかな
一昨年、恩智神社に参拝した時の動画です
とっても素敵な神社です
ではでは
今回はこの辺で
またね~
いつも読んで下さってありがとうございます