( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。
何年履いて居るんだろうか・・・・
まぁ途中履いて居ない時期もあったりしてるし、そんなに長い距離を歩く時にも履いていない。
んでもソールも硬くなってきてるし減っても居るので
ソールの張替えに出しました。
うん。。。。20年履いてるわ。。。。
これだけ長い期間、履くことが可能であるしソールを張り替えればまだまだ現役
レッドウイング、そう考えると安いよね。
なんだか自分でも出来そうですよね。
うん、そうも思うけれど、ココは専門の職人さんにお願いします。
何でもかんでも自分でやりたいほうなんだけれど、やはり細かいノウハウもあるし、調べたり色々する事を考えるとその時間は、己の仕事をやって本職に任せるのが良いと考えるようになっております。
まぁ今まで何でもかんでも自分でやりたくてやってきたのは、決して無駄ではなく糧になっていると思いますがね。
帰ってきたらまたレポします。
んでなぜか急に作りたくなって一点だけ
あの
伝説のライジングサンズ ケースです。
何だそれって方は、BASEのPAGEをご確認くださいませw
今回は旭日バージョンで
4つボタンのケースでございます。
ミネルバリスシオ パパベロですね。
んで次は、新色です。
外装はオリーバ(オリーブ)
革パッチは、ユーフェン ポリブレイドのオリーブで手縫い
本体は同じくポリブレイドのオレンジで手縫い
モンローバージョンと
通常刻印
ピンと来ますよね。
コバもオレンジなので
インナーポケットはオレンジ
フライトジャケットよろしく、レスキューオレンジといった感じですね。
今回のロットは、
オレンジキーホルダーのオマケつきです。(もうない)(また作ります)
ミリタリー好きな方には響くんじゃないかなぁって思います。
さてと、今回はなんだかちょっとエラそうな事を言ってます
最後に動画 レザークラフト 革職人 一人前の定義
でした。
んじゃまたあしたね。
こちらが本店
簡単カートからお買い物
加工無しでそのまま使えるハイクオリティーツールをモットーに販売しております。