ランタンは暗い場所での必須アイテムですが

油を消費するので、いろいろと資金の乏しい序盤は気になります。

気にするほど減ったりはしてないようですが・・

あと、ランタンを腰につけるというのが、なんだかとても素敵です。


とウロウロしていたら、ある民家から油を無料で汲むことができました!

空き瓶はいりますが、そっちは箱を壊したりなんだりしてたら

いつの間にか集まってると思います。


場所はカサディスの教会から海方向の坂をまっすぐ下り、

最初にみえる左側の民家です。

扉を開けたらすぐ左にありました。

ポーンもさりげなく汲んだりします。

これで暗い道も安心して歩けます(´ω`)レッツ節約生活


そういえば、主人公の体格で所持重量やスタミナの回復スピードが決まるそうです。

身長や体重がさりげなく表示されてるなぁとは思ってましたが裏があったとは。


体重が重いと、アイテム所持重量アップ

          スタミナ消費量アップ

          スタミナ回復量ダウン


体重が軽いと アイテム所持重量ダウン

          スタミナ消費量ダウン

          スタミナ回復量アップ


だそうです。


移動スピードにも影響があるそうで。


ちなみに私のキャラの身長は190センチ、体重101キロ


101?!


相当体鍛えてますね。

ということは重い組なわけです。

貧乏性の私にはもってこいでした。


限界までアイテムを拾い続けていきたいです(´ω`)





経典を拾いにいったり、伝言を頼まれたりのクエストをこなしつつ

いよいよ外の世界へ飛び出すことになりました。


本なんてどこにも落ちてないよ!!

と思っていたら、メニュー画面のクエストで

経典を優先に設定すればどこにあるかわかるんですね。

めちゃくちゃ楽ですが、そんなとこわからないよっていう場所に落ちてました。

難易度低いけど高いです。


お店で買い物しながら陳列されてるにんじんを万引きしたり、

人の家の明らかにへそくりらしきお金を回収していたら

結構お金が貯まってきました。

冒険のため装備をちょっと揃えてみます。



気楽にゲーム


マントを羽織るだけで貴族度が上がって、亡命中の王族になった気がします(´ω`)

気のせいですがそう思わせてください。

マントは知らない間にもってました。

アイテムがどこに落ちているのか、何をゲットしたのかわかりづらいのが難です。


外へ飛び出し、あっさり自分のポーンもゲットです。

もっと出し惜しみされるかとヒヤヒヤしました。


ポーンはこちら



気楽にゲーム


女性で名前はマカダミア

一歩後ろでサポートに徹する、ファンタジー版大和撫子を目指します。

ファンタジー版なので髪は金髪!

ジョブはもちろんメイジです。


いろいろみていたら、自分のポーンを人に貸し出しできるようです。

だったらいろんな人に使ってもらいたい!!

でもやりかたもわからない。・゚・(ノД`)・゚・。

あとレベルも低いし、知識も少ないし、装備もしょぽいしのナイナイづくしです。


主人公よりもポーンのレベルアップをがんばりたくなりました。




ドラゴンに選ばれ、ドラゴンを倒しに行くらしいこのゲーム、買ってみました。

予約したんですが、特典の冊子はついてませんでした。

先着購入特典か~・・・

少し遅かった(ノД`)内容が気になります。


キャラクターはいろいろいじれるようなそうでもないような?

海外のRPGで骨格まで変えれるのがあるんですが、

骨格いわれてもよくわからないし、

仕上がりもどこに影響がでたのかわかりづらかったので

初めから輪郭で選べて楽でした。


そしてできたキャラクターがこれ



気楽にゲーム



予想以上にうまくつくれたΣ(・Д・)



いろいろとキャラクターをカスタマイズできるゲームをしてきましたが、

ここまで自分的にうまくできたのは初めてです。

テンション上がってきました!


ジョブはとりあえずミスティックナイトを目指すことにします。


主人公は漁村出身らしく・・・



なんだこの風格Σ(゚∀゚ ;)



気に入ってるせいもあると思いますが、、

明らかに周りの人とオーラが違います。

おそらく権力争いから逃れるため、漁村に身を隠した貴族かなにかです。

あと、前衛をやるから体格をよくしたせいもあるかも。



気楽にゲーム


一般の人と並ぶと浮きまくりです。